今年もやって参りました! 箱根駅伝です! 毎年テレビで応援していますが、大人も子どもも目が離せませんよね! ウチの子どもが「ねえお父さん!駅伝の選手は時速何kmで走っているの?」と聞いてきました。 これは面白い発想ですね・・・
「2018年」の記事一覧(6 / 36ページ目)
コーンスープ缶入り飲料の粒を残さない飲み方はこれ!おしるこにも!
あなた、甘党ですか? 私は大の甘党です。 冬になると自販機でおしるこやコーンスープを買ってよく飲みます。 ところが小豆やコーンの粒が缶の底に残ったりして「どうしたもんじゃろの~?」って思いませんか? 実は簡単な方法で缶の・・・
センター試験でトイレを我慢出来ない時はこれ!
いよいよセンター試験ですね! あなたはもう十分に頑張りましたよ! あとは全力を尽くすだけです。 ところであなたはトイレ近くないですか? 私は高校生のころトイレがとても近くて困っていました。 ところがその原因が大人になって・・・
センター試験直前の体調管理はこれ!1週間前勉強法で実力発揮!
センター試験一週間前ですね! 準備は万全ですか? あなたはもう十分に頑張りましたよ! なのでこれからするべきことは、センター試験当日に実力を最大限に発揮できるように体調を整えることです。 本日はセンター試験直前になってか・・・
DIYでポリカ波板の屋根を張替えることは出来るの?費用は?安全?
ポリカ波板の屋根は素人でもDIY(日曜大工)で張替えることが出来るってご存知ですか? ウチの家は築50年の平屋ですが、勝手口に設置した波板の屋根が傷んできました。 そこで「私にも出来るだろうか?」と考えて出した結論が「き・・・
センター試験の別室受験の条件はこれ!申請方法と当日の場合!
センター試験の季節がやって参りました。 あなたの準備は万全ですか? ところで当日体調が悪くなったらどうしたら良いんでしょうか? 別室受験と言う言葉を聞いたことがあると思いますがどんな条件であれば別室受験が認められるのでし・・・
大学入試センター試験の効果的勉強法はこれ!身近なアレで!
大学受験ですね! 頑張ってくださいね! いや、もう十分に頑張って来られましたね! あとは本番で実力を発揮するだけです。 ところで大学入試センター試験の効果的学習法についてご存知ですか? 本日はどこにでも売っているアレを使・・・
センター試験で耳栓は使えるの?集中するためにはこれ!
子どもさんがセンター試験に臨むんですね! 実力を発揮できると良いですね! 応援してあげてください。 ところでセンター試験で耳栓を使うことは出来ないってご存知でしたか? ではどのようにしたら試験に集中できるんでしょうか? ・・・
センター試験腕時計のおすすめは?置時計は?持ち込み禁止はどれ?
いよいよセンター試験ですね! これまで本当に頑張って来られましたね! あなたの実力が存分に発揮されるようにお祈りしています。 実はウチの娘も今年(2021年1月16日17日)共通テストを受験します。 ところで、試験場に持・・・
介護施設の新年会ゲームはこれ!座ってできる静かな楽しい余興。
もうすぐ新年会ですね。 新年会には楽しいイベントを企画されていることでしょう。 本日は介護施設の新年会でおすすめのゲームを一つ紹介します。 座ったまま出来ます。 静かな楽しい余興です。 結構頭脳を使います。 参加して嬉し・・・