こんにちは。 80代の親へ贈る父の日のプレゼントをお探しですね。 ウチの親も昭和7年生まれで、今年(2018年)86才になります。 そんな父へのプレゼントにとても喜ばれているものがあります。 あなたの参考になれば幸いです・・・
「2018年」の記事一覧(28 / 36ページ目)
三脚の動きが悪い時の対処法!グリスアップでスムーズな回転が蘇る!
こんにちは。 ウチの家庭用のビデオカメラの三脚の動きが硬くて困っていました。 ところがグリスアップ(油を塗ること)でスムーズな回転が蘇(よみがえ)りました。 本日は、家庭用ビデオカメラの三脚の動きが硬くなってしまったとき・・・
父の日プレゼントのおすすめは手作り感のあるこれ!どこで買う?
こんにちは。 父の日のプレゼントをお探しですね。 ウチも毎年贈っていますが、昨年見つけたプレゼントが好評だったので、皆様にお伝えしようと思います。 父の日のプレゼント探しで迷っておられる方の参考になれば幸いです。
阪急池田駅のトイレは洋式それとも和式?改札内は?外は?
こんにちは。 五月山公園に行かれるんですね! とても良いところですよ! 私も子どもたちと一緒に何度も行ってます。 子どもと言えば、急に「ウンチしたい!」と叫んで親を困らせますよね! そんな時は、トイレを必死で探し回ります・・・
五月山公園へ行く時に阪急池田駅で待ち合わせるならここがおすすめ!
こんにちは。 五月山公園に行かれるんですね! とても良いところですよ! 私も子どもたちと一緒に何度も行ってます。 お友だちの家族と一緒に行くのも楽しいですね! ところで、阪急池田駅で待ち合わせするときはどこが一番便利か、・・・
池田駅から五月山公園までベビーカーで行くには?エレベーターは?
こんにちは。 五月山公園に遊びに行かれるんですね。 とても良いところですよ。 ウチも年に4~5回遊びに行ってます。 本日は、阪急池田駅から五月山公園までベビーカーで行く時のおすすめルートについてお話しします。 子どもたち・・・
五月山公園へ電車での行き方は?梅田十三からはこの方法がおすすめ!
こんにちは。 あなたも五月山公園に行くんですね。 私も子どもを連れて何度も行ってます。 本日は、阪急電車で五月山公園に行くときのちょっと便利な行き方についてお話しします。 特に阪急梅田駅、阪急十三駅ではちょっとしたコツが・・・
五月山公園の全てがわかる!
こんにちは。 五月山公園に行かれるんですね! とても良いところですよ! これからお話しする内容は、私がこれまで書いてきた五月山公園に関する記事をまとめたものです。 五月山公園について、「アレはどうなっているんだろう?」と・・・
子供の散髪を自宅でバリカンでやってみた!刈り上げのコツはこれ!
こんにちは。 子供さんの散髪に挑戦されるんですね! 素晴らしいです! ウチも10年以上子供たちの散髪を自宅でしています。 初めは難しく感じるかもしれませんが、やってみると意外と簡単。 バリカンを使えば結構キレイに仕上がる・・・
五月山公園にお弁当を買って行くならここのスーパーがおすすめ!
こんにちは。 五月山公園に行かれるんですね! とても良いところですよ! 私は子どもたちと一緒に何度も行ってます。 五月山公園へ行く時に、お弁当はどうされますか? 今日は阪急池田駅の近くでお弁当を購入するのにおすすめのお店・・・