こんにちは。

寒くなってきましたね。

布団乾燥機を使っていますか?

ウチは妻が冷え性なので、布団を暖める目的で、寝る前の1時間だけ布団乾燥機を使っています。

ところが最近、この布団乾燥機の調子が悪くて、困っていました。

具体的には、温風がすぐに切れて、冷風になってしまうんです。

これを分解・修理して、使えるようにしました。

本日は布団乾燥機の分解・修理の方法についてお話しします。

【 お願い 】

一度、分解をした家電製品はメーカーによる修理、保障が受けられなくなります。

そのため、メーカーの保障が受けられる製品はメーカーに任せたほうが無難です。

「すでにメーカーの保障が切れているもの」や、「修理費が高すぎて処分せざる得ないもの」を修理すると良いでしょう。

コンセントは必ず抜いて行ないましょう。

個人による電気製品の修理にはリスクが伴います。

それを理解した上で楽しく修理を行いましょう。

当ブログの内容により事故が起きても一切責任を取りませんので、よろしくお願いします。

スポンサーリンク
  

布団乾燥機が冷風しか出ないときの対処法は?

「おやすみなさ~い!」

「おやすみなさ~い!」

「うわっ!冷た!」

「え~っ、せっかく暖めていたのにー!なんで冷たくなってるのー?!」

最近こんな会話が続きました。

そうなんです。

布団乾燥機をつけて、布団を暖めて寝ているんですが、途中で温風が冷風に変わっているんです。

「どうしたもんじゃろの~?」

ということで、色々調べてみました。

先ずネットで調べてみると、「リセットボタン」を押したら改善するとのこと。

「リセットボタン探してみー!」

「ん~、どこにもないよ!」

「う~ん、ダメか!」

そこで私の出番です!

私は素人ながらも数々の家電製品を破壊してきた実績・・・?じゃなかった、修理してきた実績があります。

長年のカンで、「これは直る!」と確信しました。

では早速分解してみましょう。

布団乾燥機の分解に挑戦。

今回修理したのは、こちらの「TESCOM TFD95」です。

【 取っ手をはずす 】

まずは取っ手が邪魔なんで、取っ手をはずします。

はずし方は溝に合わせて左右から引っ張ると外れます

【 本体の分解 】

ネジをはずします。

ひっくり返して引き上げると本体カバーが外れます。

【 タイマースイッチの分解 】

続いて上記写真の左側に見えているタイマースイッチを外していきます。

左側に見えるスイッチの赤丸部分のネジを左右ともはずすと下の写真のようになります。

上記写真の赤丸部分のネジを4箇所外すとタイマースイッチを分解できます。

小さな歯車がたくさん入っているので「そーっ」と開けてくださいね。

これが今回の修理の「肝」です。

上記の写真の赤丸部分、金属板が黒く汚れていますね。

これは「接点不良」という不具合です。

この接点をきれいに掃除するだけで修理は完了するはずです。

この金属板をサンドペーパーで軽く磨きます。

磨く前の写真です。

スポンサーリンク

磨いた後の写真です。

上2本の金属板は簡単に外れたので磨くのも簡単でした。

ところが一番下の金属板は外れなかったので、小さなドライバーにサンドペーパーを巻きつけて磨きました。

サンドペーパーがないときにはメラミンスポンジや食器用の硬いスポンジで磨いても良いです。

金属板を磨いて再びセットします。

右側の赤丸のポッチを左側の四角い穴に合わせてフタをします。

あとは、分解した時と反対の手順で組み立てます。

分解する時にたくさん写真を撮りながら分解すると、組み立てる時も安心です!

タイマースイッチを動かしてみて「切」のところで「カチッ、カチッ」と音がすればOK!

さあ試運転だ!

布団乾燥機の修理が完了しました!

「電源入れるよ!」

この世紀の瞬間に立ち会おうと、次男がスイッチのところで構えています!

「いいよ!スイッチONして!」

「ウィーン!ブロロロ・・・・!」

「おおっ!風が出てきた!そして肝心の温風は・・・?あれっ?暖かくならない!?」

「うっ、しっ、しっー!ただの送風だよ~ん!」

「んもうっ!やめてよね!」

「おおっ、暖かいのが出てきたー!ばんざ~い!」

まとめ

昨夜からまた暖かい布団で眠れるようになりました。

この「接点不良」という不具合は暖め系の家電製品の中では多いですね。

この場所はスイッチを入れたり切ったりするたびに、火花が飛びます。

それで黒く汚れてしまうんですね。

この汚れが絶縁体となり電気が流れなくなり、冷風のままだったんです。

このTESCOMの布団乾燥機はもう15年くらい使っています。

これからもしばらくは頑張ってくれそうです。

さあ、浮いたお金で何か食べに行こっと!

最後まで読んでくださりありがとうございます。

あなたの布団乾燥機の修理の参考になれば幸いです。

下記の記事も参考になさってください。

布団乾燥機のホースが裂けたときの修理法!交換を分解無しでやってみた!

布団乾燥機のホースが裂ける三つの理由!修理や交換の方法はこれ!

布団乾燥機のジャバラの修理方法は?分解に挑戦。空気漏れが改善!

布団乾燥機のホースの破れの修理方法は?失敗に終わった!

布団乾燥機のホース破れの修理はこれ!タダで出来るよ!成功談。

スポンサーリンク