卒業の季節を迎えました。
小学校も卒業ですが少年野球も卒団式があります。
卒団式ではDVDを製作して上映するところが増えていますね。
そのDVDはそのまま卒団生へのプレゼントになります。
本日は少年野球の卒団式で上映するときにおすすめの卒団ソングを紹介しますね。
あなたの参考になれば幸いです。
少年野球の卒団式にぴったりの曲BGMはこれ!
これからご紹介する曲はどれも素晴らしいものばかりです。
動画一覧には実に様々な方の歌う動画がアップされています。
有名な曲は多くのアーティストがカバーしています。
男性の曲を女性が歌っているものもあり、その反対もあります。
中には素人さんの歌う動画もあります。
なのでいくつか動画を実際に聞いて比較してみてください。
歌手によって雰囲気がかなり違って聞こえるからです。
その中からあなたが最もふさわしいと感じたものを卒団ソングに選んでくださいね。
◎ 米津玄師 「Lemon」
2018年の楽曲です。
TBSテレビドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろされたものです。
2018年、ウチの息子の小学校では運動会の団体演技「組体操」で使用しました。
また年末の第69回NHK紅白歌合戦では本人が白組として出演し「Lemon」を熱唱しました。
放送は郷里の徳島県鳴門市にある大塚国際美術館システィーナホールからの生中継で放送されました。
システィーナホール内に無数のキャンドルが設置された幻想的な空間で「Lemon」をフルコーラスで歌唱し、大きな反響を呼びました。
◎ 島 香織 「CAN~夢の扉」
この曲ショーワノートのジャポニカ学習帳CMソングです。
現在(2019年2月)放映中です。
ポケモンを見ているウチの子は「あっ、コマーシャルの歌だ!」と言っていました。
軽快な音楽ですが力強いメッセージ性があります。
◎ ロードオブメジャー「心絵」
「こころえ」と読みます。
こちらは2010年にNHKで放映されたテレビアニメ「MAJOR」のテーマ曲です。
元々は週刊少年サンデーで連載されていた野球の漫画です。
キャッチコピーは「夢の舞台へ駆け上がれ!」。
オリックス・バファローズの佐藤達也選手と横浜DeNAベイスターズの宮﨑敏郎選手が登場曲として使用しています。
◎ SEKAI NO OWARI「サザンカ」
この曲は2018年平昌オリンピックでNHKが使用したテーマソングです。
記憶に新しいので子供も大人も一度は聴いた事のある曲です。
◎ GReeeeN「ハローカゲロウ」
こちらも同じく2018平昌オリンピックのテーマソングです。
主にフジテレビ系列で放送されました。
◎ GReeeeN「キセキ」
2008年曲です。
この曲は、高校野球を題材としたTBS系テレビドラマ『ROOKIES』の主題歌でした。
またTBS系列限定で放送されたトヨタ自動車「ist」と映画 「ROOKIES〜卒業〜」とのコラボCMのCMソングにも使われました。
2009年(平成21年)の第81回選抜高等学校野球大会では開会式の入場行進曲に採用されました。
現在オリックス・バファローズ内野手の中島裕之、読売ジャイアンツ内野手の坂本勇人が自軍主催試合での登場曲として使用しています。
◎ 秦 基博「ひまわりの約束」
2014年の楽曲で東宝系3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌として使われました。
ウチの小学4年生の息子のクラスの学級文集には、裏表紙にこの曲の歌詞が乗せてあります。
◎ I WISH「明日への扉」
2003年に発表された卒業ソングの定番です。
この楽曲は元々ソロの「川嶋あい」名義で発表された「旅立ちの日に…」という楽曲がオリジナルです。
後にオリジナルバージョンも復活しており、これによってこの楽曲はタイトル違いを含めると6つのバージョンが存在しています。
◎ 川嶋あい「旅立ちの日に」
こちらはI WISHの楽曲「明日への扉」の元となった曲です。
◎ 花*花 「さよなら大好きな人」
花*花の2000年の楽曲です。
「さよなら大好きな人~!」強烈なメッセージです!
2011年にスピッツがアルバム『おるたな』に収録しています。
◎ FUNKY MONKEY BABYS 「あとひとつ」
「あとひとつ」は、2010年のFUNKY MONKEY BABYSの楽曲です。
この曲は朝日放送の第92回夏の高校野球の応援ソングに起用されました。
ミュージックビデオにはプロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスの投手である田中将大(現・ニューヨーク・ヤンキース)が起用され、田中本人もミュージックビデオに出演しています。
2011年より、FUNKY MONKEY BABYSの地元である京王八王子駅の2番線において「あとひとつ」をオルゴールアレンジしたものが接近メロディとして使用されています。
FUNKY MONKEY BABYS あとひとつの動画はこちら
◎ FUNKY MONKEY BABYS「ちっぽけな勇気」
「ちっぽけな勇気」は2007年の楽曲です。
2007年の琉球朝日放送の「速報!めざせ甲子園」でイメージソングとして使用されました。
また同年、秋田朝日放送の「夢球場2007」でもイメージソングとして使われました。
FUNKY MONKEY BABYS ちっぽけな勇気の動画はこちら
◎ FUNKY MONKEY BABYS 「旅立ち」
2008年の楽曲です。
映画『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』の主題歌として使われました。
◎ FUNKY MONKEY BABYS「大切」
2010年の映画『書道ガールズ!! わたしたちの甲子園』の主題歌です。
◎ FUNKY MONKEY BABYS「ヒーロー」
「ヒーロー」は 日本テレビ系『ズームイン!!SUPER』『ズームイン!!サタデー』お天気テーマでした。
この曲で『第60回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たしました。
2011年より、FUNKY MONKEY BABYSの地元である京王八王子駅の1番線において「ヒーロー」をオルゴールアレンジしたものが接近メロディとして使用されています。
「ヒーロー」は、ファンモンが家族のために働く「お父さん」に送る応援歌です。
◎ FUNKY MONKEY BABYS 「桜」
2009年、日本テレビ系横浜国際女子駅伝の最後のテーマソングでした。
◎ FUNKY MONKEY BABYS 「涙」
ユーキャン2010年のキャンペーンソングです。
◎ FUNKY MONKEY BABYS 「希望の唄」
2008年の楽曲です。
北乃きい主演の映画『ラブファイト』の主題歌です。
FUNKY MONKEY BABYS 希望の唄の画像はこちら
◎ 馬場俊英 「スタートライン」
馬場俊英さんは2009年、第91回全国高等学校野球選手権大会大会歌「栄冠は君に輝く」の歌手に選ばれました。
馬場さんは40歳になって突然大ブレークしたという異色のシンガーソングライターです。
この方の歌は20代から50代までの幅広いひとびとに支持されてライブの前売りチケットは全て完売です。
20代のころ一度アーティストとしてメジャーデビューしましたが、ほとんど売れませんでした。
そしてレコード会社の契約も打ち切りになり、インディーズ(自主制作)で活動していました。
38才のときにFM放送の番組で書き下ろした「人生という名の列車」という曲が大反響をよびました。
そして、メジャーへ再復帰という経歴です。
ご自身の人生とも重なって本当に素晴らしい曲です。
◎ 馬場俊英 「明日に咲く花」
「明日に咲く花」は2009年TBS系テレビ水曜劇場『浅見光彦~最終章~』の主題歌です。
◎ 馬場俊英「今の君がいちばんいいよ」
軽快なアップテンポの曲です。
◎ 馬場俊英「いつか君に追い風が」
大人に向けた応援歌ですが、子どもたちにも合います。
◎ 馬場俊英「君がくれた未来」
2008年11月30日に営業運転を終了して44年の歴史にピリオドを打った「夢の超特急」新幹線0系電車のキャンペーンサイト『ありがとう0系新幹線 スペシャルサイト』内の「スペシャルムービー」で使われた曲です。
「ありがとう、夢の超特急」と題されたこのムービーは、東海道新幹線の開業から博多延伸までのニュース映像を中心に構成されています。
ムービー内の音楽が馬場俊英さんのオリジナルソング「君がくれた未来」です。
◎ 中島みゆき「ヘッドライト・テールライト」
2000年に発表された知る人ぞ知る名曲です。
NHK総合テレビ『プロジェクトX〜挑戦者たち〜』のエンディング曲として作られたものです。
同番組の主要な視聴者である中高年を中心に、幅広い支持を得ました。
2002年の『第53回NHK紅白歌合戦』に中島みゆきが初出場したときには、このシングルA面の曲「地上の星」を熱唱し、当時CDの売り切れが続出して話題となりました。
卒団生のお父さんお母さんよりも一回り上の世代の方に大きな影響を与えた曲です。
分りやすい歌詞でとても雰囲気が良いです。
◎ 中島みゆき「糸」
この曲はTBS系テレビドラマ『聖者の行進』の主題歌に起用された曲です。
最初に発表されたのは1998年ですが、20年以上経過した2010年代に大きな支持を受けるようになり、2017年にはJASRAC賞(著作権使用料分配額)の年間1位を獲得している名曲です。
実に多くのアーティストにカバーされています。
娘の高校の音楽の授業ではギター演奏の曲になっています。
最後に
DVDを見ているお父さんお母さんの顔は涙でグチャグチャになっているので、最後に番外編の画像を入れてください。
珍プレー集を入れたり、野球とは全く関係のない画像を入れたり、居眠りしている画像を入れたりしてください。
お父さんお母さんには、涙を拭く時間が必要なんです。
本日は少年野球の卒団式に上映するDVDにおすすめの曲やBGMについてお話ししました。
子供たちの頑張りをDVDに収めておくと本当に良い思い出になります。
上映会で涙が流れるのは子供たちが頑張ってきたからですね。
それを支えてきたお父さんお母さんもにもまた拍手を贈りたいと思います。
本当にお疲れ様でした。
他にもスポーツ少年団の卒団ソングに関する記事を書いています。
曲は被らないようにしていますので他の記事もチェックしてみてください。
2、少年野球の卒団式にぴったりの曲BGMはこれ! ← 今読まれている記事はココです。