エアコンのファンにびっしりと貼り付いた汚れを見ると「はぁ~!」とため息が出ます!

分かっちゃいるけど面倒くさくて、ついつい先送りしてしまいます。

それは掃除がしにくいからなんです!

簡単に掃除できるなら誰だって頑張れるんです!

頑張れないのはあなたのせいではなくて、その掃除のし難(にく)さが原因です。

なので本日はエアコンのファンをちょっとだけ分解して掃除する方法をお話ししますね。

スポンサーリンク
  

エアコンファンの掃除が大変な理由はこれ!

エアコンのファンはご存知の通り、エアコンの吹き出し口の空気を送り出す装置ですね。

上記は掃除前の我が家のエアコンです。

スゴイ汚れていますね!

これがカビの原因であり、ニオイの元です。

エアコンを長く使用していると、どうしてもこのファンに汚れが溜まってしまいます。

初夏に初めてエアコンを使うときのあの嫌なニオイ、かび臭さはこれが原因です。

あの嫌なニオイを取り除くには、ファンを掃除しなければなりません。

一番良いのはやはりエアコンクリーニングの専門業者にお願いするのが確実です。

しかし業者にお願いすると費用もそれなりにかかるので「どうしたもんじゃろの~?」と悩むわけですね。

「じゃあ、自分でやったら!」となるんですが、エアコンクリーナーと呼ばれる市販のスプレーでは汚れを取りきれないんです。

なぜならば業者にお願いするのとエアコンスプレーの方法では技術的にあまりにも差がありすぎるからなんです。

このプロと素人の差は何だと思いますか?

それは「どこまで分解できるか?」なんです。

プロの洗浄業者は極限まで分解出来ます。

一方「エアコンクリーナー」という商品は「全く分解出来ない人」を対象に作られた商品なんです。

でも実際にはその中間の人が多いですよね~。

エアコンの掃除をしたいと思っている人の半数は「少しの分解ならやってみたい~!」と感じているんです。

でもその方法を知らないだけ。

この記事を読んでここまでり着いた方はエアコン分解の素質を十分に持っていると言えます。

なのでこの先も読んで「自分にも出来そうだな!」と感じたらチャレンジしてみてくださいね。

スポンサーリンク

エアコンファンの掃除はプチ分解方法がおすすめ!あなたはどこまで?

エアコンの分解洗浄の方法も技術レベルに応じて次の二つに分類出来ます。

・ちょこっと分解法・・・ルーターだけを取り外して掃除する方法

・それなり分解法・・・本体を分解し、ファンを取り出して掃除する方法

【 ちょこっと分解洗浄法 】

これは吹き出し口のルーターと呼ばれる風向きを変える部品だけを外して掃除する方法です。

これを外します。

エアコン分解の初心者におすすめです。

ファンは本体に付けたままです。

後は霧吹きと綿棒を使ってファンの羽を一枚一枚丁寧に拭き取っていきます。

ルーターを取り外すことによって作業の効率が5倍に上がります。

いきなり本体を分解するのは敷居が高いので、分解清掃に初めてチャレンジする方はまずこの方法から始めてみてください。

分解の範囲が少ないので安心して取り組めます。

分解は楽チンですが掃除は相当大変なんですよ~。

しかしこの方法でもかなりキレイにすることが出来るので休みの日に一日がかりで取り組んでみてくださいね。

ちょこっと分解法はこちらの記事をご覧になってください。 → 東芝エアコン木かげRAS-2852SV-Hのルーバーの外し方と掃除方法!

【 それなり分解洗浄法 】

こちらは本体を30パーセント分解し、ファンを本体から抜き取って洗浄する方法です。

ファンを本体から抜き取るのでファンを台所やお風呂場に持っていってタワシなどでゴシゴシ磨くことが出来ます。

本体にも大きなすき間が出来るので、手を入れてゾーキンで汚れを拭き取ることが出来ます。

ちょこっと分解法に比べるとファンの掃除がとっても楽です。

この方法が出来れば、「もう業者には頼まなくて良い!」と自信が持てます。

プロの業者さんはこれよりも更にきれいにしちゃうんですから、そりゃもう我々素人が勝てるはずがありませんね。

だって彼らは高圧洗浄機という魔法の道具を持っていますからね。

そんなもん、ウチにはありません!

あっ、間違えても通販で売っている高圧洗浄機を使ってエアコン洗浄してはいけませんよ!

専用のノズルを付けなければならないのと、エアコンの電装部(配線や基盤)に水がかからないように養生しなければならないんです。

素人がやると養生が甘くて電装部に水が入り込みエアコンが本当に故障してしまいます。

そして排水を処理する設備も付けないと部屋が水浸しになってしまいます。

私が教える「それなり分解洗浄法」は水をほとんど使わないので、安心です。

それなり分解法はこちらの記事をご覧になってください。 → エアコンファンの掃除方法はこれ!分解洗浄を自分でやってみた!

まとめ

本日はエアコンのファンの汚れを掃除する方法をお話ししました。

エアコンスプレーと専門の業者の中間の掃除方法です。

「少しくらいの分解ならやってみるよ~!」と言う方、一度チャレンジしてくださいね。

具体的にはそれぞれの分解洗浄法の記事をご覧になってください。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

スポンサーリンク