忘年会新年会の季節がやって参りました。

本日は職場の忘年会新年会で盛り上がるゲームを一つ紹介します。

楽しいだけでなく、為になります。

そして「へー!そうなんだ!」とか「ほー!すごいね!」の声が出ます。

もしかしたら涙なしにはいられなくなるちょっと知的なゲームです。

あなたの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
  

職場の新年会で盛り上がるゲームはこれ!ちょっと知的な遊び!

忘年会や新年会での楽しいだけのゲームはネット上にたくさん紹介されていますのでそちらに譲るとします。

本日紹介するのは、ただ面白いだけではなくて少しだけ知的なゲームです。

ちょっと考えさせるゲームです。

ゲームなのになぜか涙の出てくる不思議なゲームなんです。

そのゲームとはバリデション・サークルです。

バリデーション・サークルを日本語に訳すと「承認の輪(しょうにんのわ)」と言います。

ではさっそくそのやり方を見てまいりましょう。

スポンサーリンク

バリデーション・サークルのやり方はこれ!

バリデーション・サークルのやり方は次の通りです。

本日は会社の10人の部署の新年会を想定してお話しをしますね。

新年会の幹事になったつもりでお話ししますね。

これをこのまま使ってくださって構いません。

人名のところを変えて使用してくださいね。

では次の催しです。

これから行なうのはバリデーション・サークルと言うちょっと知的なゲームです。

ルールはとても簡単です。

①1人を選んで前に立ってもらいます。

②他の人がその人に対して「○○さんが生まれて来てくれて本当に良かった!なぜならばホニャララだからです。」と発表します。

③発表が終わったら最後に「以上です!」の言葉を述べます。

④そしてみんなで拍手します。

⑤次の人がまた「○○君が生まれて来てくれて本当に良かった!なぜならばホニャララだからです。以上です!」と発表します。

⑥そしてまたみんなで拍手します。

これを参加者全員で行ないます。

みなさんに考えて欲しいことは「ホニャララ」の部分だけです。

ねっ、簡単ですよね!

ではさっそく始めましょう。

本日、前に立ってもらうのは新入社員の2人です。

わが部署には昨年2人の新入社員を迎えました。

鈴木(仮名)さんと田中(仮名)さんの2人です。

では最初に鈴木さん、前に出てきてください!

はい、それではこの鈴木さんに対してバリデーション・サークルを行ないます。

「鈴木さんが生まれてきてくれて本当に良かった!なぜならばホニャララだからです。」

この「ホニャララ」の部分に何か良い言葉を入れてくださいね。

長くても構いませんよ~!

では係長→主任→社員→嘱託→パートの順番にやって行きたいと思います。

じゃあ、係長からよろしくお願いします。

このようにしてバリデーション・サークルが始まります。

ほとんどの方がバリデーション・サークルの事を知らないのでこのように説明してから始めるのが良いです。

ではウチの会社の係長は何と言ったんでしょうかねぇ?

次にそれを見てみましょう。

バリデーション・サークルを始めると・・・!

係長はこんな風に発言しました。

鈴木君が生まれてきてくれて本当に良かった!

なぜならば何事にも一生懸命に仕事をしてくれるからです。

私は鈴木君を見るたびに「初心に帰らなきゃ!」といつも感じます。

だから鈴木君が生まれてきてくれて本当に良かったです。

以上です。

・・・拍手喝采!!!・・・

次は主任が発表しました。

主任は鈴木君の教育係りでもありました。

主任の言葉はこんな感じでした。

鈴木君が生まれてきてくれて本当に良かった。

なぜならば「これはなぜこうなんですか?」と何でも質問してくれるからだ!

鈴木君の質問を聞いていると自分でも「なぜかな?」と分からないことが多いんです。

それを自分なりに調べて私の理解が進んでいるんです。

今まで訳も分からず何となくやってきたことが鈴木君の質問によってハッキリしていくんです。

これは私にとって大きな発見なんです。

これからもたくさん質問して欲しいと考えています。

だから鈴木君が生まれてきてくれて本当に良かったです。

以上です。

・・・拍手喝采!!!・・・

こうして参加者の全員が発表して終わりです。

次に第2ラウンド開始です。

鈴木さんで1周したので、今度は田中さんを前に立てて皆で発表します。

今度はもちろん「田中さんが生まれてくれて本当に良かった!なぜならばホニャララだからです。」と発表します。

こんな風にゲームは進んで行きます。

バリデーション・サークルの注意点はこれ!

バリデーション・サークルを行なうと感情が高まってきます。

涙腺の緩む人も出て来ます。

でも慣れないとちょっと難しいゲームでもあるんです。

なぜならば、肝心の「ホニャララ」に入れる言葉が出てこないからなんです。

特に日本人は人の長所を見る習慣がありません。

新入社員の教育と言えば長所を伸ばすことよりも短所を直すことに意識が向いてしまいます。

なので一番最初に話す人と、最後に話す人は慣れた人を配置するのがコツです。

慣れた人が1人もいない場合には事前にこのゲームの事を説明しておきましょう。

「あなたの言葉で新入社員を泣かせて下さい!」と注文してくださいね。

バリデーション・サークルの効果はこれ!

バリデーション・サークルの効果はこれです。

・新入社員の居場所が出来る

・他人の良い面を見ようとする姿勢が育つ

【 新入社員の居場所が出来る 】

なんと言っても新入社員はこのゲームにビックリ仰天します。

感極まって泣き出す子も続出します。

「この会社に入って本当に良かった!」と感じるんですよ。

そしてそんな新入社員の子がバリバリ働き始めるのは言わずもがな。

【 他人の良い面を見ようとする姿勢が育つ 】

このゲームは周りの社員にも良い効果があります。

人の良い面を見るようになるんです。

こうなると新入社員もベテランも相乗効果で職場にドンドン活気が出てきます。

まとめ

本日は忘年会や新年会で盛り上がるちょっと知的なゲームを紹介しました。

このバリデーション・サークル(承認の輪)は何度もやるのが良いですよ~!

新年会に限らず、社員の誕生日や昇進した日、結婚した日などその日の主役を前に出して「あなたが生まれてきてくれて本当に良かった!なぜならば~」をやってください。

我が家では子供たちの誕生日に毎回やってますよ~!

子供たちも慣れてきて「あ~、あれね!」とすぐに乗ってきます。

今では悪ふざけするようになって「なぜならばお父さんハゲているからで~す!」なんて言ってます。

あなたの参考になれば幸いです。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

スポンサーリンク