年末調整進んでいますか?

大変ですが頑張ってくださいね。

ところで年末調整で医療費控除をするときの注意点をご存知ですか?

本日は医療費控除のやり方についてお話ししますね。

あなたの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
  

年末調整の医療費控除の書き方はこれ!

年末調整の時に「医療費控除はどのように書いたら良いのだろうか?」と悩まれる方が結構多いんですよ!

あなたが知らなくても恥ずかしくありませんよ。

だって他の多くの方もあなたと同様に年末調整の医療費控除のことは詳しくは知らないんですから。

実は年末調整で医療費控除を申告することは出来ないんです!

「えーっ!だったら最初からそう言ってよ!」

ですよね~!

あなたもこの記事にたどり着くまでに色々なサイトをご覧になったと思いますが、「確定申告における医療費控除の説明はあるのに年末調整での医療費控除がないのは何故だろう?」と不思議に思ったのではありませんか?

そう思うのも無理はありません。

なぜならば確定申告は個人で行うものであり、年末調整は会社が個人の代わりに行ってくれるものだからです。

ここがミソですね。

年末調整も確定申告もすることは全く同じです。

どちらも年間の所得税の額を決定し、適正に納めるための手続きですから。

ところが、確定申告には出来て年末調整には出来ない事があるんですね。

その中の1つがこの医療費控除の手続きです。

医療費控除の申告は年末調整では出来ません。

医療費控除は確定申告でのみ申告することが出来るんですよ。

まずはこの大原則を覚えていてくださいね。

スポンサーリンク

医療費控除とは何?

医療費控除の申告が確定申告でしか出来ないことが分かったところで、具体的に医療費控除とは何かを見ていきましょう。

【 医療費控除とは何か? 】

医療費控除とはとのような制度でしようか?

医療費控除とは、その年の1月1日から12月31日までの間に自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合において、その支払った医療費が一定額を超えるときに、その医療費の額を基に計算される金額の所得控除を受けることができます。

これを医療費控除といいます。

【 医療費控除の金額は? 】

では医療費が一体どのくらいになったら医療費控除を申告していいんでしょうか?

医療費控除の金額は、次の式で計算した金額になります。

「実際に支払った医療費の合計額」-「保険金などで補填される金額の金額」-「10万円」=「医療費控除の金額」

※保険金などで補填される金額とは、例えば生命保険契約などで支給される入院費給付金、健康保険などで支給される高額療養費・家族療養費・出産育児一時金などのことです。

※10万円とは、その年の総所得金額が200万円以上の人です。

その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等の5%の金額となります。

つまり総所得金額が200万円以上の家庭は年間の医療費が10万円を越えたら医療費控除を受けることが出来るということです。

支払った医療費の合計が10万円以下なら控除額が0円になるので医療費控除の申告は出来ません。

【 医療費控除でどのくらい戻ってくるの? 】

次に医療費控除の手続きで一体どれくらいの税金が戻ってくるのでしようか?

例をあげます。

サラリーマン家庭において、子どもが大きな病気をして医療費に80万円かかったとします。

そして生命保険から保険金が50万円おりたとして計算してみます。

式は80-50-10=20となり、医療費の控除額が20万円です。

控除額が20万円ということは、総所得から20万円を引いた金額に対して所得税がかかるという意味になります。

この20万円がそのまま返還されるという意味ではありませんので注意してくださいね。

ですから返還される金額もこの控除額に税率を掛けたものになります。

普通のサラリーマンならば税率が10パーセント~20パーセントなので、医療費の控除額が20万円ならば、掛ける0.1~0.2の2万円~4万円となります。

ザックリと言えば、控除額の1割から2割ですね。

ウチも15年ほど前に長女が腎炎で入院した時に医療費が10万円を越えた事があります。

その時は医療費控除を確定申告して6,000円ほど返還された記憶があります。

医療費控除はいつする?

では医療費控除を確定申告で申請するときはいつ行えば良いのでしょうか?

「2月中旬から3月中旬ですね!」

いえいえ違います。

毎年2月中旬から3月中旬が確定申告の期間と言われていますが、あれは所得税を納めるための期間です。

医療費控除の確定申告は1月から出来ます。

そして、5年以内ならいつでも出来るんです。

ですから、税務署が混雑する2月中旬から3月中旬は避けた方が良いですよ。

医療費控除について詳しくはこちらのサイトをご覧になってください。

医療費控除【国税庁資料】

まとめ

本日は医療費控除についてお話ししました。

医療費控除の手続きは年末調整てはなくて、確定申告でするんでしたね。

あなたの参考になれば幸いです。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

スポンサーリンク