夕食の時にテレビを消したいんですね!

素晴らしいです。

なぜなら夕飯の時間は家族が一堂に会してお話しの出来る貴重な時間だからです。

でも、いざやるとなるとなかなか大変なんですね、これが!

なので本日は食事中のテレビの消し方についてお話しします。

あなたの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
  

夕食時のテレビの消し方はこれ!

夕食時にテレビを消すには、一体どうしたら良いのでしょうか?

それは意外と難しいんです。

なぜならば、今までの習慣を変更することだからです。

習慣性を変えるにはちょっとしたコツがありますのでその辺りをお話しします。

食事中のテレビを消すコツは次の三つです。

・宣言すること

・実行すること

・繰り返すこと

この三つが大切です。

何の前触れもなく突然テレビを消すと「なんで?」となりますし、初めてリモコンの電源ボタンを切るときは結構勇気が必要なんです。

なので確実に実行するためには宣言してから実行するのが良いですよ!

そして繰り返し定着するまで続けることです。

【 宣言 】

国と国との戦争にも宣戦布告と言うものがあります。

なので突然攻撃を開始すると「だまし討ち」と言って相手国に非難されます。

あなたは、夕食時にテレビを消すことの重要性を十分理解していますが、他の人はそうではありません。

なので突然テレビを消すとブーイングが出てしまいます。

あなたの家の中での力関係にもよりますが、強引にやってしまうと後々面倒なことになります。

えっ?ウチですか?

そりゃもう、とても気を使いながらやりましたよ!

妻を説得するのが至難の技でいつも苦労していますね。

いい奥さんなんですけどね~!

イマイチ信用してもらえてないんです!

ううっ!(泣)

私のことを信用して~!

【 実行 】

宣言したらあとは着実に実行するたけです!

初めて実行する日はとても緊張しますが、2回目からはだんだん慣れて来ますよ。

スタートダッシュは力が要ります。

【 継続 】

スタートダッシュ出来たら、あとは継続すること。

1度やったくらいでは家族に浸透するはずもなく、何度もやらなければなりません。

何度も何度も繰り返し繰り返し実行して少しずつ定着していくものなんです。

それくらい習慣性を変更するのは難しい事なんですね。

スポンサーリンク

夕食時のテレビの消し方はこれ!ウチはこうして宣言した!

我が家は5年前に宣言をしました。

「今日から夕食の時はテレビを消します!」と。

そしてすぐにテレビのリモコンの電源を切りました。

その時は不穏(ふおん)な空気が流れました。

子どもたちはみんな「えーっ!なんで?!」って顔をしています。

私はそれに気が付かない振りをして、こう続けました。

「今日から夕食の時には1日のお話しをしてもらいます。会社や小学校、保育園でどんなことがあったのか、何でも良いので話してね!じゃあ、まずお母さんからどうぞ!」

あらかじめ妻にだけはこの作戦について話をしていたので妻が話をしてくれました。

妻:「今日は仕事場でスープを手にかけてしまい、ヤケドしてしまいました!」

息子:「だいじょうぶ?」

妻:「今は全然痛くないので、だいじょうぶだよ!」

おおっ!会話が成立しとる!

次は私です。

「次はお父さんが話します!今日は会社で外国人に道を聞かれました。お父さんは片言の英語で答えたらなんとか通じました。その方が『パーフェクト!』と言ってくれたので、とても嬉しかったです!」

「・・・」

う~ん、反応がありません!

まっ、いいか!

初日はみんな慣れていなくてあまり盛り上がりませんでしたが、まずまずの出だしでした。

夕食時のテレビの消し方はこれ!三つのポイント。

テレビを消すと決めた以上は、それに代わるものを準備しなければなりません。

テレビを消したからと言ってすぐに家族団らんの食卓になるわけではないんですね。

食卓が一家団らんの場になるためには不断の努力が必要だったんですね!

テレビを消すと言うのはその下準備だったんです!

大事なことはテレビを消すことではなくて、その次に何をするかです。

そして食事の時にテレビを消した方がいいのは分かっていても、いざやろうとすると上手くいかない事があります。

そんな時はどうすれば良いのでしょか?

そのコツは次の二つです。

・完璧を目指さない

・デメリットを知る

【 完璧を目指さない 】

ウチも完璧に出来ている訳ではありません。

実は半分も出来ていません。

現在は土曜日から水曜日はほぼ完璧に夕食時のテレビは消しています。

しかし木曜日と金曜日はついています。

金曜日は7時からドラえもんとクレヨンしんちゃんがあり、特別に認めました。

木曜日は妻からのリクエストで7時からの「VS嵐」と言うを認めてしまいました。

妻に甘いなあ~!

ウチは朝起きたときから、夜寝る直前までテレビのついている家でした。

だから、これでも大進歩と言えます!

残念ながらそれ以外の時間はほとんどつけっぱなしですが・・・!

まっ、いいか!

【 デメリットを知る 】

この食事の時にテレビを消すことにもデメリットがあるんですよ。

それは今を否定することにつながるからです。

今を否定することは少々傲慢なことなんです。

なぜならば、私たちは世の中の動きと無関係ではいられないからです。

山奥で誰とも交流せず、たった一人で生きていく訳ではありません。

だからテレビを否定する時はちょっとだけ気を付けてくださいね。

まとめ

夕食時のテレビを消すときのコツは次の三つでしたね。

・宣言すること

・実行すること

・繰り返すこと

やれば必ず出来ますよ。

頑張って下さいね。

最後に注意点を一つお話ししておきます。

それはテレビを消すのは手段であって目的ではないと言うことです。

しかし、手段は目的化しやすいんです。

家族の団らんを作るためにテレビを消すのであって、テレビを消すことを追い求めてはならないんですよ。

「テレビを消して何をするか?」

これを常に意識して下さい。

ウチは上が高校1年生の娘、次が中学2年生の息子です。

反抗期真っ只中のはずですが、夕食時に二人ともよくしゃべること、しゃべること。

「夕食時は1日の報告をする時間」という習慣がバッチリ刷り込まれているみたいですよ。

反抗期を何とか乗り越えて行けそうです!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

スポンサーリンク