こんにちは。

暑いですね♪

暑い日には子どもたちと一緒にプールに繰り出しましょう!

大阪の北摂で子どもたちとプールへ行くなら、西猪名公園のウォーターランドがおすすめです。

本日は西猪名公園のウォーターランドについてお話ししますね。

あなたの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
  

西猪名公園のウォーターランドはウォータースライダーがおすすめ!

西猪名公園とは、JR北伊丹駅から歩いて1分のところにある総合運動公園です。

夏の期間は公園内にあるウォーターランドで水遊びが出来ます。

対象年令は赤ちゃんから小学校高学年くらいまでです。

プールと言うよりも水遊び場と言った方が適切です。

深いところはほとんどなくて、小さな滝を登ったところが一番深くて水深50cmくらいです。

休日には多くの家族連れが訪れます。

ウチも家が近いので、毎年自転車で行ってますよ♪

ウチの子どもたち(6年生と4年生)のお目当てはこれです。

赤ちゃんの頃から毎年来ていますが、年齢が上がると共にウォータースライダーが一番人気になりました。

最近では、ウォータースライダーの日程をチェックして行ってますよ!

と言うのもウォータースライダーの運営期間が他の水遊び場よりも短いからなんです。

水遊びの出来る期間は6月15日~9月20日ですが、ウォータースライダーの利用期間は、7月20日~8月31日だけなんですよ~!

しかも、火曜日はウォーターランドそのものが休みです。

夏休みの期間は休みなく開いているだろうと思っちゃいますが、夏休みも毎週火曜日はキッチリ休みなので、行く前に直接問い合わせて確認してくださいね。


娘が着水したところ

スポンサーリンク

西猪名公園のウォータースライダーの乗り方はこれ!

ウォータースライダーは入り口を入って左の奥にあります。

階段を登っていき、最上階から水の流れに乗って青い滑り台を猛スピードで滑り降りるんです。

スライダーは途中からトンネルになっており、中は真っ暗。

360度くるっと右旋回してトンネル部分を抜けると同時にプールに突入します。

プールに着水したら速やかにプールから上がってくださいね。

次の人が滑れませんから。

子どもたちは何度も何度も繰り返し滑っていますよ!

【 滑る姿勢 】

ここのウォータースライダーは厚さ1cmのマットをお尻の下に敷いて滑ります!

マットは入り口にあるので一人一枚ずつ持って階段を登ります。

もう一つ、ちょっとスピードの出る滑り方があって、完全に寝そべって滑るんです!

みなさん、この二つの姿勢のどちらかで滑っていますよ。

怖がっている子はいませんね~。

それほど落差もないし、見た感じもそんなに怖くないからだと思います。

【 禁止事項 】

うつ伏せの姿勢や頭から滑るのは禁止となっています。

他に眼鏡の着用もダメです。

ゴーグルは大丈夫です。

装着しても、首にかけてもOKです。

【 上に羽織るもの 】

水着の上にTシャツを羽織って滑るのも大丈夫です。

真夏日以外は結構肌寒いことがあるので、ラッシュガードなどがあると良いですね!

最上階のスタート地点には、滑りるときの姿勢や注意点が書いてあるので、参考にしてくださいね。

分からないときは、係りのおじさんに聞いてください。

【 大人は注意すべし! 】

大人は体重が重いので子どもよりもスピードが出ます!

私もトンネル内でバランスを崩し肘(ひじ)を擦ってしまい、ラッシュガード(上に羽織る水着)に穴が開いてしまいました。

もしも、ラッシュガードを着ていなかったら、ヤケドのようになっていたと思います。

もう一つ、着水の時に勢い余ってプールの底でお尻を打つことがあります。

私は毎年のようにお尻を打っています。

大人になるとなかなか学習できませんな。

これを防止するには、着水時に水面を滑るようなイメージが良いですね!

入水角度が深いとプールの底にお尻が当たります。

一応底にはクッションがあるけれども痛いです。

【 年齢制限 】

ウォータースライダーには、年齢制限があります。

小学1年生から滑ることが出来ます。

もちろん大人も大丈夫です。

残念ながら幼稚園・保育園のお友達は滑ることが出来ないので、我慢してくださいね。

時々幼稚園の子どもが階段を登っていき、係員に「君、何年生?」と聞かれて、「ようちえん!」と答えて「ゴメンね!小学生になってからなんだ~!」と言われて退散していく姿を何度か見ました。

ウチの子も保育園の時に悩みました。

年齢を誤魔化して行かせようかとも思いましたが、当の本人が「いやや!」
と言うので、彼の意思を尊重して他のところで遊びました!

ウチの息子はいつもワガママばかり言っているのに、意外と真面目なんですよね!


マットを持って階段へ向かいます。


座って滑るスタイルです。

これは1年生の息子です。


着水しました。


着水後はすぐに移動しなければなりません。


こちらは座って滑るウチの娘です。


滑った後はすぐに移動です。


こちらは手放しで滑っています。


保護者は見学が多いですね。

たまに大人も滑っていますよ。

ウォータースライダーで遊んだ後は!

ウォータースライダーで遊んだ後は、それ以外のところで遊んでいますよ。

他の所は正直言うと赤ちゃん用の水遊び場という感じなんですが、ウチの子たちは小学校高学年にもかかわらず楽しそうに走り回っていますよ!

そして、最後の締めはアイスクリームです。

ウォータースライダーとアイスクリームがあるかぎり、毎年行くと言ってます。

売店にはかき氷もありますが、ウチはアイスクリームを買って外の木陰で食べること多いですね。

ウォーターランドを出たところにも木陰のベンチがありますよ。


アイスクリームを食べるウチの息子です。

でも一体どういう食べ方したらこんな顔になるの?

この子ももう6年生になりました。

まとめ

本日は西猪名公園のウォータースライダーについてお話ししました。

土日は無茶苦茶混雑しますが、夏休みでも平日ならば大丈夫です!

ウチもそれがわかっているので、土日は避けてます。

家が近いので午前中に行ってお昼時に帰るか、お昼を食べてから行き最後までいることが多いです。

土日に行かれるお父さんは覚悟してくださいね。

暑い日にはプールで楽しく遊びましょう!

最期まで読んでくださり、ありがとうございます。

スポンサーリンク