こんにちは。
五月山公園の情報をお探しですね。
とっても良いところですよ!
私も子どもたちを連れてよく遊びに行くんです。
本日は子供たちに人気の忍者の砦(とりで)という遊具や迷路のあるちびっこ広場についてお話しします。
休日に子どもたちを外に連れ出したいと考えているお父さんの参考になれば幸いです。
五月山公園ちびっこ広場の忍者の砦や迷路はどこ?
五月山公園のちびっこ広場は、公園に入ってすぐのところにあります。
昔はロケットの形をした塔やすべり台、そして砂場があった所です。
そのロケット型の塔がなくなり、「忍者のとりで」が出来て、砂場のあったところに「忍にん迷路」が出来たんです。
入園料は無料です。
数は少ないですが屋根付きのベンチに座ってお弁当を食べることも出来ます。
屋根付きベンチ
レジャーシートがあれば、大きな木の下でお弁当を広げてくださいね。
ベビーカーも問題なく入れます。
水道、トイレもすぐ近くにあります。
しかもトイレが出来たばかりでとても綺麗です。
五月山公園にある子供たちに人気の遊具の画像はこちら。忍者のとりで。
忍者のとりでにある子供たちに人気の遊具は次の4つ。
【 上級ゾーン ロープウェイ 】
ターザンのようにロープにしがみついて30m進みます。
勢い余って最後に落ちないように!
忍者のとりで ロープウェイ
【 上級ゾーン ネット登り 】
力よりもバランス感覚が重要!
3才のちびっこも挑戦しているぞ!
そのまま展望スペースまで制覇しろ!
忍者のとりで ネット登り
【 中級ゾーン ロープ登り 】
手の力がないと登れない。
体力づくりをしてから向かうべし!
忍者のとりで ロープ登り
【 中級ゾーン 綱登り 】
中級にもかかわらず上まで登れる子供は皆無。
横に移動するのが関の山。
あなたには出来るのか?
忍者のとりで 綱登り
【 忍者のとりで全体図 】
忍者のとりでの全体像を把握できます。
初級ゾーンから中級ゾーン、そして上級ゾーンへとステップアップするようになっています。
でもウチの子ども達はいつも上級ゾーンのロープウェイから遊んでいます。
忍者のとりで 全体図
【 忍者のとりでのコンセプト 】
忍者のとりでのコンセプトが書かれています。
忍者のとりででたくさん遊んで強い身体を作って欲しい!
忍者のとりで コンセプト
【 忍者のとりで 注意書き 】
忍者のとりでは3才から12才の子どもたち用に設計されています。
小さな子どもさんにはお父さんが付いてあげてくださいね。
忍者のとりで 保護者への注意書き
忍者のとりで 年令制限表示
五月山公園にある子供たちに人気の遊具の画像はこちら。忍にん迷路。
砂場の跡地に「忍にん迷路」が出来ました。
じつはこの「忍にん迷路」は「忍者のとりで」の初級ゾーンとして設定されています。
「忍にん迷路」で基礎体力を養い中級ゾーンへステップアップ!
数々の障害物を乗り越えて「忍者のとりで」へ脱出すべし!
忍にん迷路 全景
いきなり障害物が・・・!
忍にん迷路 障害物その1
出口が見えたが柵(さく)が細くて向こうへ行けない!
柵の奥に見えるのが脱出口だ!
忍にん迷路 障害物その2
メタボのお父さんはお腹がひっかかる!
忍にん迷路 障害物その3
まだまだ続く障害物!
忍にん迷路 障害物その4
のぞき窓から敵の様子を確認せよ!
忍にん迷路 のぞき窓
忍にん迷路の反対側の出口へ出た!
あれ? ここからは「忍者のとりで」へ行けないぞ!
引き返さなきゃ!
忍にん迷路 反対側出入口
あれ? 行き止まりだ! どうしよう? あっ、これは隠し扉だ!
忍にん迷路 行き止まり
脱出口ネットを発見!
メタボのお父さんは要注意!
途中で止まってしまったら誰も助けられません!
忍にん迷路 脱出口
まとめ
初級ゾーンである「忍にん迷路」から「忍者のとりで」の中級ゾーン、上級ゾーンへという流れで設計されています。
しかし上級ゾーンから遊んでも全然構いません。
子どもたちの足の向くまま、気の向くまま、自由に遊ばせてあげてくださいね。
日頃運動不足のお父さんにも良い運動になりますよ。
お父さんはだいたい次の日かその次の日に筋肉痛と戦うことになりますので覚悟して来て下さいね。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
こちらの記事も参考になります。