運動靴やビジネスシューズを早く乾かす方法をご存知ですか?
本日は雨に濡れた靴や洗った靴を素早く乾かす方法についてお話しします。
この方法を使えば、一晩で靴を完全に乾燥させることが出来ます。
これなら、雨で靴がビショビショになった翌日でも履いていくことが出来ますよ~!
靴を早く乾かす方法は新聞紙とこれ!
洗った靴を乾燥させる方法として皆さんご存知の方法が新聞紙を詰め込むやり方です。
これが一番効果的です。
その理由は次の二つ。
・新聞紙が水分を素早く吸収してくれる
・型崩れも防いでくれる
【 新聞紙が水分を素早く吸収してくれる 】
物体から水分を吸収するのに方法は二つあります。
一つは蒸発、もう一つは拭き取ることです。
新聞紙を詰め込む方法は、拭き取る方法の変形版です。
そしてどちらがより早いかというと、断然拭き取る方法なんです。
車のワイパーのことを想像すれば分かりやすいと思います。
車のフロントガラスに水滴が付いていた時に、車を走らせるのと、ワイパーを作動させるのとどちらが早く水滴がなくなりますか?
ワイパーを作動させるほうが早いに決まっていますね!
これと同じ原理です。
洗ってすぐに新聞紙を詰め込み、30分後に一回目の交換、もう1時間後に2回目の交換、さらに1時間後に3回目の交換をします。
これで半分くらいの水分は飛んでいます。
その後3時間くらいに4回目の交換をしてそのまま置いておけば翌朝にはほぼ乾いていますよ。
簡単に言えば、夕方に靴を洗ったら、最初はこまめに新聞紙を交換して、全部で4回くらい交換すれば乾くということです。
翌朝、少し靴が湿っているようにも感じますが、革靴でなければ履いているうちに体温で乾くんです。
別に新聞紙でなくてもタオルでも良いんですよ。
とにかく、水分を拭き取ることが出来ればなんでも良いんです。
使わなくなった古い綿の肌着を捨てずに取っておき、洗った後の靴に詰め込んでいる人を私は知っています。
洗った靴にいきなりドライヤーの熱を当てて乾かすよりも、ずっとずっと効率的なんですよ~!
【 型崩れも防いでくれる 】
もう一つ新聞紙の優れていることは、「型崩れを防いでくれる」ということです。
運動靴を洗ったまま乾かしてしまうと、型崩れしてしまいますが、新聞紙を詰め込むとこの型崩れを防いでくれます。
シューキーパーと呼ばれる靴の型を整えるものがありますが、あれと同じ効果があります。
靴を乾燥させるための洗濯機の効果的な使い方はこれ!
でも「新聞紙を3回も4回も交換するのはめんどくさい!」と感じる方のために、もっと良い方法があります。
それは運動靴を洗った後に、洗濯機で脱水することです。
ただ、脱水だけしても効果は半減なので要注意。
洗濯機で脱水するときには、次の二点に注意してください。
・底を内側にして脱水する
・バランスよくセットする
【 底を内側にして脱水する 】
靴底を内側にして脱水します。
つまり、履き口を外側に向けて遠心力で中の水分を弾き飛ばしてしまうんです。
【 バランスよくセットする 】
これをしないと重心が偏り「ゴロン・ゴロン・ゴロン」となって、ドラムが上手く回転しません。
1足なら180度の位置に、2足なら90度の位置に配置してバランスを取り、脱水機が上手く回転するようにします。
上手く出来ないときには、バスタオルなどを中に入れて、その周囲に運動靴の履き口を外に向けてセットすると良いでしょう。
このように脱水機をかけると、新聞紙の交換は1~2回で済みます。
大幅に新聞紙交換の手間を省くことが出来ます。
靴を乾燥させるための扇風機の使い方はこれ!
「翌朝の少し湿った感じが嫌だ!」と言う方のためにとっておきの方法があります。
それは、一晩扇風機を回すことです。
ドライヤーの温風でも良いんですが、変形や傷みが心配なので、私はもっぱら扇風機派です。
ほったらかしに出来るのも良いですね。
脱水機をかけて新聞紙を詰め込んで1回交換した後、寝る直前に新聞紙を全部取り出します。
そして50cm~1mくらいの距離を置いて、運動靴の履き口に向けて扇風機の風を当てます。
このまま一晩置いておくと翌朝、完全に乾いています。
扇風機でカラッカラに乾きますよ!
風力は「弱」か「中」で充分です。
扇風機を一晩中つけっぱなしの電気代はいくら?
こんなことを言うと必ず出てくるのが「電気代がもったいない!」と言う声です。
でも安心してください。
扇風機の一番強い風で40ワットくらいです。
40ワットの扇風機を8時間使っても20円未満の電気代です。
逆にドライヤーは600ワットから800ワットです。
ドライヤーを1時間使うのと扇風機を12時間使うのと同じ電気代です。
扇風機の電気代は全然心配ありません。
まとめ
本日は洗った運動靴を一晩で完全に乾かす方法についてお話ししました。
・脱水機にかける
・新聞紙を詰め込む
・扇風機をかけて寝る
でしたね!
中でも扇風機がポイントです。
新聞紙を詰め込むことと、脱水機をかけることまではしていても、仕上げに扇風機をかける人はあまりいません。
でも効果絶大なんですよ。
扇風機は冬場の衣類の乾燥にも使えます。
我が家では扇風機はオールシーズン活躍しています。
運動靴やビジネスシューズがなかなか乾かなくて悩んでいるあなたのお役に立てれば嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
その他、扇風機に関する修理や分解、活用法についてはこちらにまとめています。