こんにちは。

大阪池田市にあるカップヌードルミュージアムに行こうとお考えですね!

それなら、おすすめのポイントが三つあります。

大阪池田のカップヌードルミュージアムを小学生の子どもと一緒に楽みたいと考えているあなたの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
  

カップヌードルミュージアム大阪池田のおすすめポイントはこの三つ!

大阪池田のカップヌードルミュージアムは、日清食品の創業者である安藤百福の発明したチキンラーメンやカップヌードルについて学ぶ施設です。

ここのおすすめポイントは次の三つです。

この三つは、必ず体験してくださいね!

・マイカップヌードル ファクトリー

・テイスティングルーム

・カップヌードル ドラマシアター

【 マイカップヌードル ファクトリー 】

カップヌードルミュージアムに来られたら、まず最初に体験して欲しいのが、ここです。

ここでは、世界に一つだけのマイカップヌードルを作れるんです!

目指すは一番奥のスペース。

空(から)のカップヌードルの容器を自販機で購入します。

空いているときには一人何個でも購入できますよ。

混雑時は係りの方に聞いてみてください。

私は何度も来ているので、子どもだけの分だけ購入して親は見ています。

次に手指を消毒します。

そして案内係の指示に従って、テーブルに着きます。

テーブルには、マジックペンが置いてあるので、側面に自由に絵や文字を描きます。

絵が完成したら、「出来ました!」と手を挙げましょう!

案内係の方が次のポイントを案内してくれます。

次は、「逆転の発想」ポイントです。

これは、安藤百福先生がカップヌードルの開発で最も苦労されたところなんです。

大量生産の工場でカップに麺を入れようとすると、斜めに入ったり、横を向いたり、ひっくり返ったりしてしまうんです。

この問題を解決するために、安藤先生は何日も何日も考え続けました。

そして、ある晩夢を見ました。

その夢をヒントにひらめいたのが、この「逆転の発想」なんです。

さあ、いったいどんな仕掛けなんでしょうね!

そして、具材とスープを選び、フタをします。

このフタもまた、安藤先生の苦心作です。

そして、最後のシュリンク包装も安藤先生がはじめて採り入れたもの!

このように、マイカップヌードルファクトリーは、その工程の一つ一つが安藤先生の汗と涙の結晶なんです。

【 テイスティングルーム 】

続いて、そのすぐ隣に試食コーナーがあります。

ここには、日本各地の地域限定カップラーメンが集められています。

こちらは、席に座ってカップラーメンを試食することになります。

お湯ももらえます。

案内係の方が座席を案内してくれますので、並んで待っていてくださいね。

私は見たこともないような珍しいものを選んで食べてみました。

ジュースの自販機もあるので、ここで軽い昼食にすることも出来ます。

あくまでも試食コーナーですから、お弁当を持ち込んでいる人はいませんでしたね。

次の方の為に、食べ終わったら速やかに席を空けてあげましょう。

【 カップヌードル ドラマシアター 】

これは、安藤百福先生がアニメになって、カップヌードルの開発秘話を話してくれるシアターです。

バレエダンサーのようにくるくると回りながら出てくる安藤百福先生の登場シーンがなんともユーモラスで可愛らしいです。

チキンラーメンを発明と同時に、大変な人気商品となりました。

しかし安藤先生は、それだけで満足するようなことはありませんでした。

これを世界中に広めたいと考えていたのです。

そんなある日のこと、安藤先生はアメリカのバイヤーにチキンラーメンを紹介しました。

チキンラーメンを試食してもらおうとしたのですが、そこには箸も丼(どんぶり)もありません。

安藤先生は、困ってしまいました!

さて、ここで問題です!

スポンサーリンク

そのアメリカのバイヤーは、どのようにして、そのチキンラーメンを食べたと思いますか?

アメリカのバイヤーが取った行動に安藤先生はビックリしてしまいます!

このシアターは15分おきに何度も放映しています。

混雑していても次の回には空いています。

何度も何度も見て、安藤百福先生の発明のヒントを身体に染み込ませてください。

そうしたら、あなたも発明家になれるかも知れませんよ。

カップヌードルミュージアム大阪池田のその他の見所!

カップヌードルミュージアム大阪池田のおすすめを3ヶ所体験して、もしも余裕があったら、次の二つもご覧になってください。

・安藤百福とインスタントラーメン物語

・マジカルテーブル

【 安藤百福とインスタントラーメン物語 】

正面入り口を入ってすぐ右側には安藤先生の軌跡が紹介されています。

安藤先生が家族総出でチキンラーメンの開発をしていた頃の、ご家族の貴重な写真が展示してあります。

またパソコンでは、昔のテレビコマーシャルも観ることができます。

このコーナーでしっかり勉強してから次のクイズコーナーに行くと、正当率が上がりますよ。

【 マジカルテーブル 】

ここは、インスタントラーメンに関するクイズが、2択、3択、穴埋め問題として出てきます。

一番難しいのが、絵を見て組み合わせるパズル問題です。

三つのボタンを何度も押して、下絵にピッタリはまる絵を見つけてくださいね。

5問中4問正解すると、記念品がもらえます。

マジカルテーブルの横から、レシートが出てくるので、帰りに売店で記念品に交換して帰ります。

カップヌードルミュージアム大阪池田の記念撮影スポットはここ!

最後に記念撮影スポットをご紹介します。

電車で行かれると、入り口少し手前に安藤百福先生の銅像に気付くと思います。

そこが、記念撮影スポットです。

車で行かれる方は、玄関先で車の案内をしている警備員さんに、「安藤先生の銅像はどこですか?」と聞いてください。

安藤先生が、チキンラーメンを片手に満面の笑顔です。

そして、土台がなんとカップヌードルなんです!

横には元内閣総理大臣の中曽根康弘氏からの顕彰の言葉が刻まれています。

私もここで撮影した写真を年賀状の写真に使ったことがあります。

まとめ

本日はカップヌードルミュージアム大阪池田のおすすめのポイントについてお話ししました。

安藤百福先生が何に悩み、どのように解決して行ったのかを学ぶことの出来る所です。

私たちのすぐそばで、「発明発見は面白いんだぞ!」と言う先生の声が聞こえて来そうです!

カップヌードルミュージアム大阪池田の公式ホームページはこちらをご覧になってください。

カップヌードルミュージアム 大阪池田 公式サイト

あなたが小学生の子どもさんと一緒にカップヌードルミュージアムで楽しい時間を過ごせますようにお祈りしております。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

スポンサーリンク