中学生の息子が家の中で話さないのはなぜでしょうか?
子供は思春期に入ると全然挨拶をしなくなったり、 不機嫌になったりします。
そんな時に親はどのような行動をとればいいのでしょうか?
本日は中学生の息子が話さない時、 子供が挨拶もしないでいつも不機嫌そうにしている時に父親が取った行動についてお話しします。
中学生の息子が話さない!
うちの中学1年の息子が家の中で話さなくなりました。
彼は次男で上にお姉ちゃんとお兄ちゃん、そして弟がいます。
小学生の頃まではとてもよく喋っていました。
一人が話し始めると、他の兄弟たちも一斉に話し始めるので、母親は一人一人の話を聞くのが大変でした。
『そろそろ思春期だな!』と身構えていると、案の錠中学入学してしばらくすると、だんだん話さなくなりました。
とはいっても小学生の時のようにマシンガンのように喋り続ける時もあります。
全然話をしないということはなくて、『全然話さない時も出てきた!』といった感じです。
先日ちょっとした事件が起こりました。
朝学校に行く準備をしていると、『ズボンがない!』と言って怒るのです。
母親が『学校に忘れたんじゃないの?』と聞きました。
ときどき学校のジャージで帰ってくるので、以前にも制服のズボンを学校に忘れて帰って来たことがあったからです。
『忘れてない。』と返答。
でも自分では積極的に探そうとしません。
母親は仕方なく衣装ケースから冬のズボンを取り出しました。
『 じゃあ、今日はこれ着ていったら?』
もう10月も半ばでしたので、冬のズボンでも大丈夫そうでした。
ところが次男は相変わらず不機嫌なままです。
『はぁ~!行きたくない~!』と、ため息全開です。
私は玄関先で『行きたくないの?じゃあ、休んだら!自分で決めていいよ!』と言いました。
ウチでは学校を休むのは本人の責任で決めてもらっているからです。
すると不機嫌なまま何も言わずに玄関のドアを『バタン!』と勢いよく閉めて出て行きました。
あたしゃ切れました。
すぐに飛び出して行って息子の首根っこを掴んで引き戻し『もう一回やり直せ!』と言おうと思いましたが踏みとどまりました。
そして妻に『 あの態度は許せないよね!』と言いました。
妻も『ほんとに、困るわ~!』とかなり頭に来ている様子です。
次男の不機嫌はここ最近どんどんエスカレートして行っていたんです。
子供が挨拶しないのはなぜ?
挨拶もしなくなりました。
学校から帰ってきて、私や妻が『おかえり!』と言っても 無言のまま居間に入り冷蔵庫の牛乳を取り出して飲んでいます。
『 僕は今疲れているんだよ!』 というオーラをぷんぷん出しています。
極め付きは夕食の時の会話です。
息子は陸上部に入っていて、その日も大会のあった日でした。
『 今日の大会どうだった?』と尋ねると、『どうでもいいやん!』と捨て台詞が・・・
2歳年上の兄も『あいつなんやねん!』と怒りマックスです。
いつか『ぎゃふん!』と言わせなければと身構えておりました。
そんな時にあのズボン事件が起きたんです。
私の心は決まりました。
『 今日帰ったら説教したる!』
子供が不機嫌な時の対処法はこれ!
うちはいつも夜10時ぐらいに就寝しています。
そこでその日は9時半ぐらいに次男を呼びつけました。
そして説教を始めました。
下記がその内容です。
たくや(仮名)!
あなたの今朝の態度は何?
あれで許されると思ってるの?
制服のズボンがないなんて、 それはあなたの責任でしょ。
あなたの管理が悪いんでしょ。
それでお母さんが冬のズボンを出してきて、あの態度は何なの?
『 お母さん冬ズボンを出してくれてありがとう!』 って、言うべきところでしょう。
お父さんもお母さんもすごい悲しかったよ。
それがあなたの理想とする態度なの?
それともお母さんが冬のズボンを出してきたことが気に食わなかったの?
それなら『 お母さん勝手なことしないでそんなこと自分でできるよ!』 と言いなさいよ。
今朝のあなたの態度があなたの理想とする親子関係ならそのように言いなさい。
それならしばらく考えてみるよ。
そうでないなら、あの態度はやめてくれ!
今日1日仕事をしながらずっと考えていた。
『 たくやは何であんな態度をとるんだろう?』って。
そしてこう思った。
『 何か悩みがあるんじゃないか?』って。
何かストレスを抱えているんじゃないの?
何かを我慢していない?
陸上部の練習がきついんじゃないの?
学校から帰ってきた時、挨拶もしないよね!
『 今日の大会どうだった?』って聞いても返事もしてくれないよね。
それがあなたの理想とする姿なの?
違うんじゃないの?
何かストレスを抱えてるんじゃないの?
たくやがあのような態度をとるということは、何か悩みを抱えているんじゃないかっていうのがお父さんとお母さんの考えだ!
陸上部がしんどいんだったら、陸上部を辞めてもいいよ!
1年生で体力がついていかないだけだったら練習メニューを減らしてもらったら?
別の楽なクラブに移ってもいいよ!
朝のああいう態度を取ることがあなたの理想とする姿だったらそういいなさい!
ちょっと考えてみるから。
でもそうじゃなかったら何とかしてよ。
あなたの態度が悪いと非難している訳なんだけど、あなたがそういう態度を取るにはそれなりの理由があるんじゃないかって思っているんだよ。
あなたはどう思う?
息子は黙ったまま、何の返事もありませんでした。
怒られて、ちょっと凹んでる様子でした。
全部で30分ほどでしたが、 私が語る一方でした。
結局息子は何の返事返答もせずでしたので、『 ちょっと考えてみて!』 と言って話を終わらせました。
一週間後
その後息子の態度はちょっと変わりました。
学校から帰った時もそれなりに挨拶をするようになりましたし、 家の中で疲れたオーラを出すことも少なくなりました。
陸上部の顧問から『貧血じゃないか?』 と言われて、『 病院で一度見てもらったら?』と言われたようで、息子から『 病院で診察を受けたい!』 と申し出がありました。
自分から『こうしたい!』と言って来たので、母親が病院について行きました。
血液検査の結果、貧血でないことがわかりました。
陸上部は毎朝自主練があるんですが、今は参加していません。
それも息子が決めたことです。
このようにして、なんとか落ち着きを取り戻すことが出来ました。
まとめ
本日は中学生の息子が家の中で挨拶もしない、質問にも答えない、不機嫌な態度で家族をイライラさせた時の対処法についてお話ししました。
私が気をつけているポイントは次の三つです。
・親の気持ちを静かに伝える
・息子に言い訳の猶予を与える
・本人にどうしたいか決めさせる
私は息子の態度が嫌だとはっきり使えました。
しかしそういう態度を取るには何らかの理由があるんだろうなと理解を示しました。
そして後は息子に任せました。
ウチの息子の場合、最後の発言はしませんでした。
尻切れトンボのようになってしまいましたが、それでも良いと思いました。
必ず『ごめんなさい!』と言わせようとは思いませんでした。
だって、息子だってわざとあのような態度を取っているわけではないからです。
自分でも分からない内にあのような態度を取ってしまっていると思うのです。
しかし周囲の家族が不快に感じていることも伝える必要があると思いました。
一方的に叱ってあの態度を止めさせることも出来ると思います。
しかし、本人が納得しない限り別な形で噴出してくると思います。
真の解決は息子が抱えている悩みを本人が解決することだと思います。
自分の態度で不快に感じる人がいる事を分かってもらって、『じゃあどうするか?』は自分で考えてもらうことにしています。
その後息子の行動は少し変わって行ったので、親の気持ちは伝わったと思いますし、自分の悩みは自分で解決しなければならないことはなんとなく分かってもらえたと感じています。
それが貧血を指摘されて自分から『病院へ行きたい!』と申し出たことです。
それまでは『どうしよう?』としか言わず、具体的な行動は何も起こさなかったんです。
まだまだ不機嫌な時も時々ありますが、不機嫌な時こそ自分の心が悲鳴を上げている事、何かを訴えていると言う事に目を向けていって欲しいなと思います。
そしてこのような機会を持つことによって親の方にも変化がありました。
益々『 息子のああいう態度の裏には必ず隠された理由がある!』と思えるようになったんです。
『話しをして良かったな!』と思いました。
また何か不穏な行動を取ったらまた苦しんでいるサインだと思って、聞き出してみようと思います。
全ての中学生の息子さんに応用できるかどうかは分かりませんが、参考にしてくださいね。