結婚式披露宴の挨拶

結婚式の披露宴に参加されるんですね!

披露宴の挨拶や余興のアイデアに悩んだら、この記事を参考にしてください。

本日は結婚式のスピーチと余興の内容をリンクさせたものを1つご紹介いたします。

スポンサーリンク
  

披露宴の余興の挨拶例文はこれ!

披露宴の余興の挨拶例文はこれがおすすめです。

結婚おめでとうございます。

結婚した夫婦がうまくいくコツの一つに、「お互いの話をよく聴いてあげる!」というものがあります。

なので、たくさんお話しをして仲の良い夫婦になってくださいね。

ところで、若いカップルがどれくらい仲良くなったかをチェックする質問があるんですが、どんな質問かご存知ですか?

夫婦仲をチェックする質問とはこれです。

black b”>お母さんの味噌汁と嫁さんの作ってくれた味噌汁とどちらが美味しいですか?

回答は次の4つの中から選んでもらいます。

①お母さんの味噌汁の方が美味しい!

②嫁さんの味噌汁の方が美味しい!

③どちらも美味しい!

④どちらもまずい!

この4つの回答の内、どれを選ぶかで、どれくらい夫婦仲が良くなったかを測ることが出来るんですよ。

みなさんは、一体どれが最も仲の良い夫婦だと思いますか?

ここでみなさんに質問したい所なんですが、本日お集まりのみなさんを眺めてみると、とんでもない回答をしてしまいそうなんで止めておきます。

だってこれが原因で夫婦喧嘩がはじまっても困るのでね。

本日みなさんには何も聞かないので安心してくださいね。

では、答え合わせです。

一番まずいのは④番です。

これは分かりやすいですよね。

「てめぇー、誰のお陰でおまんま食えていると思っているんだよ~!」

ってことですね。

「だったら自分で作ってみ~な!」

と言い返してやりましょう。

次に③番はどうでしょうか?

これは一見良さそうに思いますよね。

でもこれもダメなんです。

こんな発言をするのはお母さんにも、お嫁さんにも共に喜んでもらいたいと願う心優しき旦那さんなんです。

ところが、これが旦那さんを苦しめます。

なぜならば、お母様とお嫁さんの板挟みに合うからです。

会社でも中間管理職になって、会社にも部下にも良い顔をしようとすれば、板挟みに会い両方から嫌われてしまいます。

会社で双方から信頼される人はまずいません。

10人中9人が嫌われます。

会社からは「会社の意にそぐわないヤツ!」と言うレッテルを貼られ、部下からは「会社の犬!」と陰口を叩かれます。

そして、頑張れば頑張るほど精神的に参ってしまい会社に居られなくなってしまいます。

係長や課長に上がってから会社を去る人の80パーセントがうつ病なんです。

これはどちらにも良い顔をしようとして態度を保留にしているうちに誰からも信頼されなくなってしまうと言うことです。

これが嫁姑の間でも起こるんです。

最も無難な方法のハズが最悪の結末を迎えます。

①番も問題ありです。

これはマザコンの典型です。

マザコン亭主は絶対に家族を幸せに出来ません。

いざとなったら、「ママー!たちゅけて~!」といって、お母さんの元に逃げ込んでしまいます。

マザコン亭主が奥様を苦しめるのは皆さんご存知の通りです。

「では一体どうしたら良いの?」ってなっちやまいますよね。

そう、答えは②番しかないんです。

「え~っ?本当にそうかなぁ?」と思った方は要注意です。

それは「年長者は敬わなければならない!」と言う倫理観でガチガチに縛られているからなんです。

電車に乗った時にみなさん年長者に必ず席を譲りますか?

そうではありませんよね。

今の若い人は譲らないし、お年寄りも譲らないからと言って起こり出す人なんていませんよね。

それは席を譲るという暖かい心に感謝しているからであって、強要しても良いとは思っていないからです。

でも家族になると、これをやっちゃうんですね~!

と言うことはつまり、正解は②番しかないんです。

夫婦とはどんな時にも相手を信じる関係です。

だから例え奥様の味噌汁の味が多少薄かったとしても、味噌を入れ忘れていたとしても、絶対に非難してはなりません。

つまり、「母親の味噌汁よりも嫁さんの味噌汁の方が美味しい!」と言えなければならないんです。

必ず「奥様の味噌汁の方が美味しい!」と言ってくださいね。

本日はご結婚本当におめでとうございます。



この挨拶例文は「嫁の味噌汁、母の味噌汁」と言います。

結婚式披露宴の冒頭でお話しするにぴったりの小話です。

このまま例文を丸暗記しても構いませんし、あなたの話しやすいようにアレンジしても大丈夫です。

参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

披露宴余興はこれがおすすめです!

披露宴の余興は挨拶と連騰させたクイズがおすすめです。

そのタイトルはズバリ、

お嫁さんの味噌汁とお母さんの味噌汁、美味しいのはどっち?

です。

先程スピーチをしましたから、その内容を使った余興をやってしまうんです。

具体的なやり方はこうです。

①インスタントの味噌汁を二つ準備する。

②二つの味噌汁を新郎に食べてもらう。

③どちらが美味しいか答えてもらう。



【 ①インスタントの味噌汁を二つ準備する。 】

インスタントの味噌汁を二つ準備します。

味は何でも大丈夫です。

異なる味のものでも、全く同じものでも大丈夫ですよ。

裏方さんにお願いしてお湯で溶いて作ってもらってください。

決して参列者にはバレないようにね♪

これを1つはお母さんの手作りの味噌汁として紹介します。

そしてもう1つはお嫁さんが作った味噌汁として紹介します。

【 ②二つの味噌汁を新郎に食べてもらう。 】

そしてこの二つの味噌汁を新郎に食べてもらいます。

1つは塗装のはげたような古い使い古しのお茶碗を使い、もう1つは見た目が豪華で如何にも高級そうなお茶碗を使います。

このように視覚的な工夫をするのがポイントです。

みすぼらしいお茶碗をお嫁さんの作った味噌汁として紹介します。

そして豪華なお茶碗はお母様のものとします。

この状態で新郎に食べてもらいます。

【 ③どちらが美味しいか答えてもらう。 】

さあ、新郎はとっちのお碗の味噌汁が美味しいと言うのでしょうか?

会場のみんなが注視するなか、新郎は二つの味噌汁をすすります!

そしてあなたはこのように問いかけます。

「お母様のお味噌汁と奥様のお味噌汁と美味しいのはどっち?」

し~んと静まり返る披露宴会場!

「妻の味噌汁です!」

会場は割れんばかりの拍手の渦!

「旦那さんはこの試練を見事に越えました!みなさん、祝福してあげてくださ~い!」

結婚式披露宴のハプニングはこうして乗り越えろ!

万一に備えて新郎が「お母さんの味噌汁を美味しい!」と叫んだ場合のスピーチを準備しておくのが安心です。

この期に及んで「お母さんの味噌汁の方が美味しい!」叫んでしまう空気読めない困ったちゃんが時々現れるからです。

準備さえしておけば、慌てずに対処できます。

場合によってはさらに場を盛り上げることが出来ます。

そんな時の切り返し方はこうです。

おっ、おい!

大丈夫かよ!

この場面は100人中100人が奥様の味噌汁を選ぶ場面だぜ!

しかし皆さん安心してください!

この夫婦は必ず幸せな家庭を築きます!

なぜならば結婚式の時にこの質問で「お母さんの味噌汁の方が美味しい!」叫んでしまった旦那さんは、予想に反して幸せな家庭を築いているというデータがあるからです。

おそらく自分の意見をしっかり持った芯の強い旦那さんであるからです。

決して本心を曲げない強さがあります。

そんなお二人の幸せを願って拍手~!



と言う多少強引なまとめ方で参加者の笑いを誘いましょう。

まとめ

本日は結婚式の披露宴の挨拶と余興についてお話ししました。

披露宴の余興とあいさつをリンクさせて演出するのがミソでしたね。

参考にしてください。

おちゃらけている新郎の場合はわざと反対の回答をしてしまいますが、それもまた良しです!

スポンサーリンク