夏の甲子園に新幹線で行かれるんですね!

母校の出場おめでとうございます。

新幹線で行かれますか?

関西より西から新幹線で甲子園球場に行くには新神戸駅で乗り換える方法と新大阪駅で乗り換える方法の二つがあります。

でもどちらが便利か、安いのかってあまり知られていません。

なので本日は福岡などから夏の全国高校野球選手権大会の応援に甲子園球場まで行く時の新幹線の乗り換えについて便利な方法、安い方法についてお話ししますね。

スポンサーリンク
  

福岡から甲子園球場まで新幹線で行く方法はこれ!

福岡など西日本から阪神甲子園球場まで新幹線で行くには次の三つの方法があります。

・新大阪駅から在来線に乗り換えて行く方法

・新神戸駅で在来線に乗り換えて行く方法

・姫路駅で阪神電車に相互乗り入れしている山陽電鉄線に乗って行く方法



【 新大阪駅から在来線に乗り換えて行く方法 】

新大阪駅経由は接続が便利です。

比べて新神戸駅での乗り換えは少々面倒なので、ひとつ先の新大阪駅まで行く方が少なからずいらっしゃるのは事実です。

ただし、西日本から行かれる場合、新大阪回りだと遠くまで行って引き返す形になるので、料金的に少し割高になります。

その新大阪駅経由にも次の二つの方法があります。

①JR甲子園口駅経由

JR在来線の神戸線に乗ってJR甲子園口駅まで行き、バスまたは徒歩で甲子園球場入りする方法です。

新幹線の大阪市内の乗車券で大阪市内の在来線ならばどこの駅でも降りることができますが、残念ながらJR甲子園口駅は兵庫県西宮市になり、若干別料金が必要です。

JR神戸線(東海道本線)の塚本駅までが「大阪市内」に該当する駅です。

つまりJR塚本駅からJR甲子園口駅まで180円が別途必要です。

JR甲子園口駅を降りるときに乗り越し精算してください。

停車駅:JR大阪~JR塚本~JR尼崎~JR立花~JR甲子園口

各駅停車で3駅、9分です。

②阪神甲子園駅経由

JR在来線でJR大阪駅まで行き改札を出ます。

そして阪神電車に乗って阪神梅田駅から阪神甲子園駅まで行く方法です。

東日本方面から甲子園球場に行かれる方はほとんどがこのルートになります。

そして西日本から甲子園球場を目指す方にもこのルートはおすすめなんです。

なぜならば、接続が楽チンだからです。

それに行き帰りに大阪の北の中心地である梅田でショッピングやグルメを楽しむことも出来ます。

最近ではJR大阪駅の北側の再開発が進んでおり、グランフロント大阪周辺が注目を浴びています。

阪神梅田駅から阪神甲子園駅までは14分270円です。

平日の朝7時台と8時台の直通特急を除いてほとんど全ての電車が甲子園駅に停車します。

停車駅:阪神梅田~阪神野田~阪神尼崎~阪神武庫川~阪神甲子園

【 新神戸駅で在来線に乗り換えて行く方法 】

西日本や九州からは一つ手前の新神戸駅で乗り換える人が若干多い印象です。

新神戸で新幹線を降りたら甲子園球場までは次の三つのルートがあります。

①JR在来線を利用

神戸市営地下鉄で新神戸駅から地下鉄三宮駅まで行き、在来線のJR神戸線に乗ってJR三ノ宮駅からJR甲子園口駅まで行く方法です。

新幹線の到着駅が「神戸市内」となっていれば、神戸市内のJRの駅ならばどこで降りても追加料金は掛かりません。

特に面白いのは新幹線の新神戸駅で、一旦改札を出てJR三ノ宮駅まで歩いて行っても、地下鉄に乗って行っても、JR三ノ宮駅から再び利用できるところです。

このようにしてJR神戸線(東海道本線)の甲南山手(こうなんやまて)駅まで行くことが出来ます。

残念ながらJR甲子園口駅は西宮市にあるので、甲南山手駅~JR甲子園口駅までの乗り越し料金180円を支払って下車することになります。

停車駅:JR三ノ宮~JR灘~JR摩耶~JR六甲道~JR住吉~JR摂津本山~JR甲南山手~JR芦屋~JRさくら夙川~JR西宮~JR甲子園口

JR三ノ宮駅からJR甲子園口駅までは各駅停車で10駅25分です。

JR三ノ宮~JR芦屋間を快速や新快速に乗ると16分から20分で行けます。

②阪神電車を利用

もう一つは阪神電車を利用する方法です。

新神戸駅から神戸市営地下鉄で新神戸駅から地下鉄三宮駅まで行くのは同じですが、その後JRではなくて、阪神電車に乗って阪神甲子園駅まで行きます。

甲子園球場は阪神甲子園駅からすぐのところにあるので、新神戸駅で乗り換える方の多くがこの方法で甲子園球場まで行きます。

難点は阪神電車に料金が掛かることです。

阪神三宮駅から阪神甲子園駅までは約18分の270円です。

【 姫路駅で阪神電車に相互乗り入れしている山陽電鉄線に乗って行く方法 】

もう一つ姫路駅で新幹線を降りて山陽電鉄線で阪神甲子園駅まで行く方法もあります。

姫路駅起点の方はこの方法がお得なんですが、新幹線よりも時間が長く掛かってしまうのが難点です。

スポンサーリンク

新幹線の新神戸駅からJR在来線への乗り換え方法はこれ!

新幹線の新神戸駅からJR在来線への乗り換え方法が少しややこしいので説明します。

これには次の二つの方法があります。

・神戸市営地下鉄に乗って地下鉄新神戸駅から地下鉄三宮駅へ行きJR三ノ宮駅までく方法

・徒歩でJR三ノ宮駅まで歩く方法



【 神戸市営地下鉄に乗って地下鉄新神戸駅から地下鉄三宮駅へ行きJR三ノ宮駅までく方法 】

新幹線の新神戸駅の地下に神戸市営地下鉄が通っています。

この地下鉄新神戸駅から地下鉄三宮駅まで、2分210円です。

そして地下鉄三宮駅からJR三ノ宮駅、阪神三宮駅へはどちらも徒歩3分です。

【 徒歩でJR三ノ宮駅まで歩く方法 】

新幹線の新神戸駅から徒歩でJR三ノ宮駅まで歩いて行くことも出来ます。

距離にして1.5kmの下り坂なので約20分で歩けます。

逆向きは昇りで少々キツイかもしれませんね。

JR甲子園口駅から球場までの行き方はこれ!

阪神電車に乗って阪神甲子園駅まで行った場合にはすぐ目の前が球場なので問題ありません。

徒歩3くらいです。

ところがJR甲子園口駅から球場まで行くには、距離があるので注意が必要です!

ここではJR甲子園口駅から球場までの行き方を説明します。

JR甲子園口駅から球場までは2kmあるので歩くとなると約30分かかります。

夏の甲子園大会は真夏にあるので、体力に自信のない方が歩くときには注意してくださいね。

他の交通手段としては路線バスがあります。

【 バスで行く方法 】

JR甲子園口駅の南口バス停から発車する阪神バスに乗車してください。

行き先は次のバスです。

・浜甲子園行き

・鳴尾浜行き

・高須東行き

・武庫川団地南行き



上記いずれのバスでもOKです。

日中はこれらのバスが10分間隔で運行しています。

それぞれ10分間隔ではなくて、合わせて10分間隔です。

バス停は「阪神甲子園(甲子園駅前)」バス停か、その次の「ららぽーと甲子園西」バス停で下車してください。

阪神甲子園球場により近いのは「阪神甲子園」の次の「ららぽーと甲子園西」です。

と言っても歩いて1~2分の違いです。

帰りはららぽーと甲子園西または阪神甲子園のいずれかのバス停からJR甲子園口行きに乗車すればOKです。

まとめ

本日は広島や福岡など西日本から甲子園球場まで新幹線で行く時の乗り換えについてお話ししました。

サクッと行くには新大阪回り、安く行くなら新神戸乗り換え、姫路から安く行くには山陽電車でしたね。

母校の球児たち、勝てると良いですね。

いや、勝っても負けても精一杯頑張ってくれたらそれが一番嬉しいですよね♪

その他、高校野球に関する記事をこちらにまとめています。

甲子園球場の高校野球の応援に行く時の素朴な疑問を集めました。

スポンサーリンク