ヤフオクに挑戦されるんですね!

ヤフオクは面白いですよ!

でも「ヤフオクって本当に信頼出来るの?」って思いませんか?

本日は「ヤフオク出品者評価99.4パーセントは信頼できるのか?」についてお話ししますね。

私が普段実践している優良な出品者を見分けるコツです。

スポンサーリンク
  

ヤフオクの出品者評価が99.4パーセントであれば信頼して良いの?

職場の友人からこんな質問を受けました。

「ヤフオクの出品者評価が99.4パーセントであれば信頼出来るかなあ?」

私はこう返答しました。

「いやそれだけでは不十分だなぁ!出品者評価は出品者の信頼度を測る一つの指標には間違いないけれども、安心して取引するには三つの事に気を付けた方がいいんだ!」

私は2013年の9月にヤフオクにはじめて腕時計を出品しました。

以来100件を越える出品と落札を行い、評価は現在(2019年3月)のところ102件の評価を得ていますが「非常に良い」が100パーセントです。

悪い評価は1件も受けていません。

なので出品、落札ともに一定の評価を得られたと確信しています。

本日は私がヤフオクを実践する中で気付いた優良な出品者の見つけ方についてお話しします。

これからお話しする三つの点に気をつけていれば、大きな被害を受けることはありません。

これからヤフオクに挑戦してみたいという方は参考にしてくださいね。

ヤフオク初心者が落札時に気を付けるべき三つのポイントとはこれです。

①全体の雰囲気が良いか?

②送料が適切か?

③悪い評価の内容はどうか?

【 ①全体の雰囲気を見る 】

実際にお店を構えている販売店であれば、私達はお店を見て販売員の顔も見て商品も手に取って確かめてから購入しますね。

その過程で自然とお店の雰囲気であるとか販売員の人柄を敏感に察知して購入するかどうかを総合的に判断しているんです。

ところがヤフオクは顔の見えない取引になります。

なのでそのお店や販売員の方、そして肝心の商品そのものも実際に取引をしてみないと分からない部分ではあります。

でも出品者の雰囲気って意外と分かるものなんです。

それは全体の雰囲気です。

特に商品説明にはその人の人間性が表れます。

気になる商品があったら、その商品をクリックしてまず商品説明をじっくり読んでみましょう。

誠実な出品者は商品説明を読んだだけでその人柄がハッキリと表れています。

誠実な出品者の商品説明の特徴とは次の3点です。

・商品説明が簡潔明瞭である

・落札者が知りたいであろう事柄を丁寧に書いている

・もしもの時は相談に乗ってくれる

これは私が出品する時に心がけていることでもあります。

長すぎる商品説明も読む気がしなくなります。

中には売買契約書ではないかというくらい細かいことを長々とビッシリ書いている商品説明もあります。

これは何かトラブルのあった時に「ここに書いてあるでしょ。ちゃんと読まなかったあなたの責任ですよ。」と言うためのものです。

「ストア」と言って会社が運営しているお店の場合はある程度仕方のない部分もありますが、個人で運営していて契約書のような商品説明を書いている人は、「絶対に自分は損したくない!」という方です。

確かに落札者に入金してもらえなかったら争わなければならない場面も出てきます。

しかしそんな人はごく一部の人ですし、取り引き前から訪問してくれた方を疑っていては落札者は嫌な気持ちになります。

なので商品説明が適切な長さで簡単明瞭に書いてあれば、先ずは信頼できる出品者と考えて間違いないです。

二つ目に落札者が気になることを予測して書いてあるかです。

お客様の立場に立てば、「この商品は壊れていないのか?」「傷はないのか?」など気になるポイントは分かるはずです。

たとえ慣れていない初心者であったとしてもお客様のお役に立てるように努力している姿は感じられるものです。

本当にお客様のために頑張っている方は「傷があります!」だけではなくて「○○に擦れた様な傷があります。」と書いてくれるし、傷の部分の写真を掲載してくれるものです。

三つ目は相談に乗ってくれそうかどうかです。

私はもしも商品が届かなかったら代金を返金するつもりで出品しています。

以前は代金後払い制にしていましたが最近のシステムでは料金後払いを選択できなくなりました。

その代わりに発送する時に「もしも商品が届かなかったら連絡を下さい。出来る限りの対応をさせていただきます。」と取引連絡に書いています。

これらは落札者の不利益にならないことを優先させたからです。

「10件に1件はトラブルがあるかもしれない!」との覚悟で始めたヤフオクです。

しかし幸いにも出品50数件の中で商品の届かなかったという連絡は一度もありません。

スポンサーリンク

信頼出来る出品者の見分け方はこれ!送料について。

信頼できる出品者の特徴として二つめの特徴はこれです。

送料が適切である

下の二つの画像を比較して見てください。

これはスマホのAC電源アダプターの商品説明です。

送料が全国一律510円となっています。

こちらは送料が定形外郵便290円となっています。

こちらも商品は同じAC電源アダプターです。

下の出品者は送料が最も安くなる方法を提示してくれているんです。

私なら「上の出品者は差額の送料(510円-290円=220円)までも儲けにしようとしているアコギな出品者だ!」と見ます。

「一律料金を設定しているのは配達事故を防止するためなんです!」と反論してくる出品者もいます。

確かに定形外普通郵便は配達事故が絶対にないとは言えません。

しかし私の100件を越える取引の経験上では保障や追跡の出来ない普通郵便の取引も50件ほどありますが、郵便事故は一度もありません。

もし、郵便事故で商品が届かなかったら諦めようと腹をくくっているのもあります。

実際に「レターパック510」で送ってくれる出品者はマシな方で、中には「レターパック510で送ります!」と明記しておきながら何食わぬ顔で「定形外普通郵便」で送ってくる輩もいるんです。

そんな輩に限って商品説明の片隅に「当方の事情により発送方法が商品説明と異なることがありますが、差額は返金いたしかねます」とか「当社指定の配送業者が発送します」などと明記していたりするものですから文句も言えません。

逆に価格の高い商品を落札する時には宅急便やゆうパックなどの追跡可能な発送方法を選択する様にしています。

適正な送料が一体どのくらいかは初心者の内はなかなか分からないものですが、少し調べれば分かることなので優良な出品者かどうかの目安にしてください。

信頼出来る出品者の見分け方はこれ!評価の見分け方。

最後にチェックして欲しいのがこれです。

悪い評価の内容

気になる商品の「出品者情報欄」を見てください。

この方の総合評価は1369件中良い評価が99.4パーセントです。

しかしこの数字よりも具体的に悪い評価のコメントの方を見ます。

総合評価の横の数字をクリックするとこのような画面になります。

評価の「どちらでもない」が1件、「非常に悪い・悪い」が7件あります。

これらの赤い矢印の「詳細」という文字をクリックするとそれぞれの取引相手のコメントを読むことが出来ます。

これは「どちらでもない」という評価を付けた方のコメントです。

出品者も気付かない商品の割れがあったのかもしれませんね。

「非常に悪い・悪い」の評価を付けた方が7人もいらっしゃるのでこちらも見て行きましょう。

下へスクロールしてみましょう。

いやはや、かなり厳しいコメントもありますね。

これら全てが真実とは限りませんが、普段この出品者がどんな姿勢でヤフオクに取り組んでいるのかを垣間見る事が出来る瞬間です。

赤丸で囲んだ「すべてのコメント・返答を見る」をクリックすると更に詳しいやり取りを読めることがあります。

この出品者の事をどう思われますか?

私は出来れば取り引きしたくない相手だと感じました。

しかし、そうは言っても探している商品の出品者がその人しかいないことがあります。

そんな時は、「もしもこれが不具合品で、商品が壊れていたり、届かなかったりしてお金をドブに捨てる事になっても諦められるか?」と考えて「それでも良い!」と思えた時のみ入札しています。

まとめ

本日は全く初心者の方がヤフオクで入札する時の優良出品者の見分け方についてお話ししました。

「ヤフオク出品者評価99.4パーセント」という数字よりも具体的な「悪い」評価を付けた方のコメントが参考になるんでしたね。

私は最近、4,000件以上の取り引きで「良い評価」が100パーセントの方と取り引きしたことがあります。

その方の対応はもう「素晴らしい!」の一言でした。

私自身、これまで誠実に出品してきたつもりでしたが更に上を行く方でした。

その方に「どんな心構えで取引をしているのですか?」と尋ねてみました。

その時の返答がこれまた素晴らしいんです。

お顔の見えない個人取引のオークションだからこそ、対面取引のような体温を感じられる対応をと日々思います。ですが同時に金銭も目的にしておりますので、効率との間で日々悩んでいます。

そうなんです。

誠実に対応しようとすればするほどその作業量の多さに悩みます。

本当に誠実にヤフオクに取り組んでいらっしゃるんだなと感じました。

ヤフオクには本当に色々な方が出品しています。

素敵な方も、普通の方も、そして変な方も・・・。

でも私は思います!

ヤフオクにはこんな素敵な出品者の方もいらっしゃるんですよ!

これが私のあなたへのメッセージです。

ヤフオクを楽しんでくださいね。

その私が出会った素敵な出品者の事は記事に書いています。

こちらの記事をご覧になってください。

ヤフオク優良出品者とはどんな人?素敵な商品説明と取り引き!

スポンサーリンク