新成人おめでとうございます。

これから大人の仲間入りですね。

よろしくお願いしますね。

ところで成人式の着物は準備できましたか?

スーツですか?

それともドレス?

または袴(はかま)ですか?

成人式の機会に振袖を購入する方も多いですが、最近はレンタルの方も多いですね。

本日は成人式の振袖をレンタルするときに料金がいくらぐらいかかるのかについてお話ししますね。

スポンサーリンク
  

成人式振袖のレンタル料金相場はどれくらい?

毎年成人の日にはテレビで地元の成人式の様子が放送されますね。

みんなとても綺麗に着飾っていてまさに晴れの日の装いです。

男性はスーツが多いですが、最近は紋付袴の礼装の新成人が多くなっているような印象を受けます。

また女性は羽織袴の方もいますが、振袖が圧倒的に多いですね。

ところで成人式の振袖をレンタルで準備しようとすれば一体どれくらいの金額が掛かるかご存知ですか?

成人式の振袖レンタルは、20万円〜30万円くらいになります。

平均で25万円ですね。

この料金は前撮り撮影時の着付けやヘアメイク、そして式典当日の着付けとヘアメイクも含めた料金です。

1回の着付けやヘアメイクで2万円~3万円、撮影料金が3万円~5万円ほどになりますから、衣装代だけでは15万円ほどになりますね。

帯や小物類を除いて、つまり振袖本体のレンタル料金は10万円ほどになります。

ただしこの料金は振袖をフルセットでレンタルしたときの平均価格なので、個別にはかなりの開きがあります。

なぜなら振袖は製品によってピンからキリまで実に様々な価格帯のものがあるからです。

安いものは原価3万円くらいからあります。

しかしこのような振袖の表地はインクジェットで印刷したもので、仕立ては海外の機械式です。

帯や長襦袢(ながじゅばん)は化繊の既製品となります。

高価なものになると、振袖だけで優に100万円を越えるものがざらにあります。

こちらは手織り手縫いであったり、総絞りであったり、刺繍であったりと上限はありません。

では着物のレンタルの価格はどのようにして決まっているのでしょうか?

振袖のレンタル価格は一般的に次のような条件で決まります。

・原価

・レンタル回数

・人気

つまり仕入れ原価の高いものほどレンタル料金も高価になります。

これは誰でもわかりますね。

次に影響してくるのがレンタル回数です。

今年の新作や昨年の新作が高価になるのはレンタル回数が少ないからです。

そして人気の柄も高価になりやすいです。

レンタル料金が高い品はそれなりの理由があるんですね。

そしてレンタルされた回数・年数が増えるに従って段階的にレンタル価格は下げられていきます。

セット料金のヘアメイクや着付け、撮影などの価格はほとんど差が出ませんから、レンタル料金を決めているのはその振袖の質と状態と人気度と言うことになります。

もしも人気の色や柄で安い価格のものがあったら、かなりの年数が経過している可能性が高いということになります。

スポンサーリンク

成人式の振袖購入の値段は?

「レンタルも意外と高いのね~!じゃあ新品の振袖を購入するとしたらどのくらいするのかしら?」

なるほど、ごもっとも!

では購入する場合の値段を見て行きましょう。

振袖をフルセットでレンタルした時に25万円の価格のものがあるとしましょう。

フルセットとは着付けとヘアメイクを含む前撮り料金と成人式当日の着付け及びヘアメイクを含めたセット料金です。

この振袖をレンタルではなくて購入した場合は45万くらいになります。

もちろん購入した場合も着付けやヘアメイク、前撮りなどは全く同じサービスを受けられます。

つまりだいたいレンタル料金の2倍弱の料金で購入できることになります。

実際に着物レンタルの会社のサイトを見ると、レンタルしたい場合の料金と購入したい場合の料金を併記しているところがほとんどです。

着物のレンタル屋さんが販売も手がけているんですね。

また最近では「オーダーレンタル」と言うものも登場しています。

反物から振袖をオーダーメイドで作ってもらってレンタルし返却するというサービスです。

新品を着ることが出来るし、サイズもピッタリで人気です。

しかも料金が高いのかと思いきや「オーダーレンタル」の方が普通のレンタルよりも安い価格設定になっていることがあります。

ただし数が限られてくるので、レンタル店でも取扱いのないところや、あっても「数に限りがあります!」と表記されていることが多いです。

成人式振袖をレンタルか購入かで迷った時にはこれ!

先ほどレンタルの料金の約2倍弱の料金で振袖を購入することが出来ると説明しました。

つまり「同じ振袖を2回着るなら元が取れる!」ということです。

ではレンタルか購入で迷った時にはどのように考えれば良いのでしょうか?

それは次の3点を検討してください。

・あと何回着るか?

・デザインは気に入っているか?

・保管場所はあるか?

【 あと何回着るか? 】

振袖は未婚の女性が着るものです。

そもそも振袖とは未婚女性の正装なんですよ。

そして女性の平均初婚年齢は平均で29歳です。

つまり20代の内は振袖を着る機会があるだろうということです。

大学生ならば卒業式に着ることが出来ます。

友人知人の結婚式にも着ていくことが出来ます。

妹がいれば妹が着ることも出来ます。

あなたの周囲をよ~く観察して、振袖を着る機会が今後10年間にどれくらいあるかを予想してください。

これらを検討して「3回以上着るな!」と予想できれば、購入した方がお得になります。

しかも、購入しても「着付け10年間無料」とか、「クリーニング代10年間無料」なんてサービスを付けてくれるところがあります。

【 デザインは気に入っているか? 】

これも重要なことです。

「いいデザインが見つからない!」という場合には無理に購入しないほうが良いです。

安いものではありませんからあまり妥協しない方が良いですよ。

成人式ではなくて次の卒業式や結婚式の機会に購入を検討してもいいかも知れませんよ。

実際に振袖を着てみて実感できることもあるので、1回目はレンタルにして「感触が良かったら2回目に購入を検討する!」というのが賢い選択だと思います。

【 保管場所はあるか? 】

あと保管場所の事を考えずに購入してしまう方が多いです。

高価な振袖ほど保管方法の知識が必要です。

あなたの家のどこに振袖を保管するつもりですか?

他の普段着と同じ場所ではダメですよ。

「振袖の保管場所はここ!」とハッキリ言えなければ購入を焦ってはダメです。

「自宅での保管が難しいから!」と言う理由で、着物を購入せずに毎回レンタルで利用している方がいらっしゃいます。

着物レンタル店は保管のプロですから、目の付け所が良いですね!

まとめ

本日は成人式の振袖をレンタルするときに料金がいくらぐらいかかるのかについてお話ししました。

平均25万円でしたね。

そして購入は50万円弱ですから、あと何回振袖を着る機会があるかを検討してレンタルか購入かを決定してくださいね。

最近はレンタルの会社も増えてきました。

ぜひ上手に利用して素敵な成人式を迎えてくださいね。

あなたの参考になれば幸いです。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

スポンサーリンク