京セラドームで野球やライブ、コンサートなどのイベントがある時のアクセス方法についてお話しします。

本日は特に新幹線で新大阪駅まで来てから、電車で京セラドームまで移動する方法です。

特に他府県から新幹線に乗って初めて大阪へ行くという方は、この記事をチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク
  

京セラドームへのアクセスはこれがおすすめ!

京セラドームは大阪にある最も大きなドーム球場です。

毎年オリックスバッファローズの本拠地であると同時にアイドルやメジャーなバンドのライブツアーの開催されるドームとして有名です。

超一流のライブの時には、全国からファンが押し寄せて来ます。

そこで本日は京セラドームがどこにあるのかよく分からないという方を対象にアクセス方法を詳しくお話ししますね。

【 タクシー 】

新大阪駅からタクシーで京セラドームまで行くには約20分、3,500円くらいかかります。

【 電車 】

京セラドームへのアクセス方法はやはり電車が一番便利です。

電車には地下鉄とJRで行く二つの方法があります。

京セラドームの最寄駅は大阪メトロ地下鉄の長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅で、ドームまで徒歩1分です。

JRは環状線の「大正」駅が最寄で、ドームまでは徒歩10分くらいです。

他にも阪神なんば線の「ドーム前」駅もありますが、今回は新幹線を使って大阪入りする方を対象としているので今回「ドーム前」駅は割愛しますね。

【 便利なのはどっち? 】

では地下鉄とJRとどちらが便利かと聞かれたら「JRが便利」ということになります。

その理由は次の二つです。

・料金が安い

・大阪の風景を楽しめる

・輸送能力がJRの方が優れている

なので強い雨の日を除いてJR線で行くことをおすすめしますよ。

JRは8両編成、地下鉄長堀鶴見緑地線は4両編成です。

コンサートや野球観戦のあとはホームに並んでも電車に乗るのが大変です。

さらに新幹線で新大阪まで来られた方は追加料金なしで大正駅まで行くことが出来ます。

これらを総合して考えると新幹線で大阪入りする方は地下鉄よりもJRが便利ということになります。

スポンサーリンク

京セラドームへのアクセスはこれがおすすめ!JRと大阪メトロ地下鉄の比較

JRでいく場合と地下鉄で行く場合の料金を比較してみます。

【 JRで行く場合 】

JRで行く場合は新大阪駅から在来線にのって次の駅である大阪駅まで行き、環状線に乗り換えて5駅で最寄の大正駅です。

・新大阪駅 → 大阪駅・・・1駅4分:15番線16番線ホームから出る電車は全て次の大阪駅に停まります。

・大阪駅 → 大正駅・・・5駅11分:1番線の電車は「JR大阪環状線内回り・西九条・弁天町方面」の電車の他に「JR関空快速・関西空港行」や「JR大和路快速・奈良行」の電車に乗っても行けます。

※新大阪駅から大正駅の料金は220円ですが、新幹線で新大阪に到着した方は大正駅まで別料金不要です。

JR線乗り換え改札を通れば特急券のみ回収されて、乗車券は自動改札から出てきます。

この券を使って大正駅まで行けます。

新幹線の乗車券に「大阪市内」と書いてあれば大丈夫です。

※時間は乗り換え時間を含めて約25分。

※新大阪駅で乗る電車は15番線16番線(同じホームの右側と左側)から発車するものは特急を除いて全て大阪駅に停まります。

新大阪駅から大阪駅まではひと駅なんですよ。

※大阪駅で1番線に乗りますが、特急を除いて全ての電車が大正駅停まります。

以前は大正駅を通過してしまう快速電車がありましたが、京セラドームが出来て以降(2011年~)快速電車も全て停まるようになりました。

したがって現在は「JR関空快速」や「大和路快速」などに乗っても全て大正駅に停まります。

【 大阪メトロ地下鉄で行く場合 】

・新大阪 → 心斎橋・・・6駅12分:1番線、御堂筋線・天王寺行やなかもず行など全ての地下鉄が心斎橋駅に停まります。

・心斎橋 → ドーム前千代崎・・・3駅4分:長堀鶴見緑地線・大正行に乗り換えます。

※料金は280円です。

※時間は乗り換え時間を含めて約25分。

心斎橋駅で御堂筋線から長堀鶴見緑地線に乗り換えるときがちょっと大変です。

最短で徒歩5分かかります。

車両の位置によっては7~8分かかることがあります。

改札の外に出てしまわないように気をつけて長い乗り換え道を歩いてください。

京セラドームへのアクセスはこれがおすすめ!JRで新大阪駅へ乗り換える時の注意点

では実際に新大阪駅にて新幹線のホームから在来線のホームにスムーズに乗り換えるためのルートを紹介します。

【 JR線のりかえ口を探す 】

新幹線で新大阪駅に到着したら「JR線のりかえ口」という改札口を探してください。

それ以外にも2つの改札口がありますが、ここから出てしまうと特急券と乗車券の両方が自動改札機に吸い込まれてしまい、出てきません。

すると新大阪から大正駅までの乗車券を買いなおして乗らなければならなくなります。

「JR線のりかえ口改札」は新幹線改札内トイレのすぐ横にあります。

新幹線改札内の地図を載せておきます。

左に「JR線のりかえ口」がありますね。

そのすぐ横にはトイレがあります。

このトイレはこれから新幹線に乗ろうとするお客さんで大混雑することがあります。

そんな時はこのトイレを諦めて「JR線のりかえ口」の改札を抜けた左奥のトイレを利用してください。

トイレを済ませたら、JRの在来線に乗り換えます。

JR線のりかえ口の改札はこちらです。

ここの自動改札機に入れる券は2枚です。

例えば上記のキップは新大阪駅から鹿児島中央に大人2人で行った時のキップです。

皆さんは大阪に来られる訳ですからこの反対に「鹿児島中央」→「大阪市内」という書き方になっているはずです。

この「大阪市内」という書き方がしてあれば、大正駅までこのキップが使えます。

上の2枚は乗車券で下の2枚は特急券と呼ばれるものです。

乗車券は黄色い丸で囲んだように、「大阪市内」と書いてあります。

一方特急券は赤丸で囲んだように「新大阪」と書いてあります。

つまり「乗車券は大阪市内の各駅まで使えるけれども、特急券は新大阪までしか使えませんよ!」という意味です。

この乗車券と特急券の2枚を一組として重ねて自動改札機に通します。

すると特急券は自動改札に吸い込まれ、乗車券のみが出てきます。

この乗車券で大正駅まで行くことが出来るんです。

乗車券を取り忘れないでくださいね!

【 15番線16番線を探す 】

改札を無事に通過したらさっそく大阪駅へ向かう電車に乗ります。

向かうは15番線16番線です。

15番線16番線から出る電車は特急を除いて全て大阪駅に停車するんです。

と言っても特急は全く別のホームに停まるので、間違えて特急に乗ってしまうこともまずありません。

15番線16番線は同じホームの右と左なんです。

どちらでも早く来た電車に乗ってください。

本数も多いので混雑していたらスルーして次の電車にのりましょう。

【 大阪駅で乗り換え 】

新大阪駅から大阪駅は1駅4分です。

大阪駅で下車して1番線の環状線内回りに乗ります。

1番線には環状線の他、「関空快速」や「大和路快速」などの環状線以外の電車も走りますが、全ての電車が大正駅に停まりますので、どれに乗っても大丈夫です。

【 大正駅から京セラドーム 】

大正駅で降りたら改札口は一つです。

改札を出て目の前の道路を右へ進みます。

目の前の信号は渡っても良いし、渡らなくて右へ進んでも大丈夫です。

交差点のところに案内係りの警備員のおじさんがたくさんいますので、案内にしたがってドームまで歩いてください。

大人の足で10分くらいです。

まとめ

本日は他府県から新幹線で大阪に来られた方が電車で京セラドームまで行くためのアクセス方法をお話ししました。

それではイベント楽しんでくださいね。

大阪といえばお好み焼きですね。

お好み焼きのおいしいお店をお探しならこちらの記事が参考になりますよ。

大阪のキタとミナミお好み焼きを食べるならおすすめはどっち?

スポンサーリンク